【セリア通信vol.557】走り始めて間もないあなた

2018年4月24日

前ページ:高たんぱく食にするには
後ページ:無理なくステップアップするには

皆さん、お元気ですか。

山さんは現在、
各地のチームを訪問しています。
現在開催中の部活動保護者会で
栄養指導やセリアの紹介を行なうためです。
そこには必ず選手も親も一緒になって
直走る姿が見られます。
私を見つめる眼には
期待と不安が見え隠れしているようです・・・。

どうか思い通りの競技生活、
充実した学校生活を送って下さい。
陰ながら精一杯応援しています。
一つでも多くのチームを訪問したい。
それが山さんの願いです。

◆◇本日のメニュー◇◆

1 走り始めて間もないあなたに
2 ココに注目!【タイムトライアル】
3 山サンのつぶやき

本格的に走り始めて間もない頃は
サプリに関しても知らないことばかりで
戸惑うことも多いことでしょう。
そんなあなたへのアドバイスです。

走り始めて間もないあなたに

◆サプリについて◆

どのサプリを選んだら良いか。
そんなご質問が私に多く寄せられます。
実際に商品数も多く、目的や用途も実に様々です。
正しい知識が無かったら選ぶのは難しいことですね。
そこで皆さんにお伝えしたいことがあります。
サプリは栄養補助食品であって、
薬ではありません。
「効く、効かない」ではなく、
「不足している栄養を補う」ために
利用するのがサプリです。
何が不足しているのかを
正しく判断しましょう。
その上でサプリを選べば必要な商品が分かるはずです。

◆血液検査について◆

多くの長距離チームでは
コンディションを把握するために
年に数回の血液検査が行なわれています。
血液検査結果表は
選手のコンディションが記された
通知表と言えます。
カラダはとても正直です。
トレーニングによる肉体のダメージや
食生活などが結果に反映されています。
まず、結果を正しく受け止めましょう。
そしてそれをもとに食事改善に取り組みましょう。
必要なサプリも見えてくるはずです。

◆検査結果をもとにサプリを選ぶ◆

血液検査結果の中に問題点が見つかったら
食事改善に取り組みましょう。

例えば貧血の心配が見つかったら、

1、食事改善への取り組み
2、効率良く安全に鉄分を摂取する
3、ビタミンCを摂取する
4、タンパク質を摂取する
5、その他のミネラルを摂取する・・・etc.

上記のような取り組みが必要です。
食事栄養改善は当然ですが、
2や3を手助けするのがサプリの役目です。

◆内臓疲労が見つかったら◆

この時期は、
慣れない環境の中で
必死に頑張っている選手が多く見られます。
そのため血液検査結果で過労と診断されるケースが多々あります。
筋破壊が大きく、内臓疲労が進行することが原因です。
貧血より症状は重く、
倦怠感がひどくなり、
心身共に疲れを感じ始めます。
このような場合は早めの対処が必要です。

1、十分な休養を取る
2、良質な栄養を摂る
3、生活のリズムを確立する

休養には積極的休養(散歩や気分転換など)を取り入れましょう。
内臓疲労を癒すには良質なタンパク質が必要です。
サプリでは吸収の良いペプチドで、
抗酸化作用のあるものが有効です。

◆栄養バランスを整えるもの◆

カラダを支えるおおもとになる栄養は食事でしっかり摂りましょう。
エネルギーやタンパク質は食事から摂るのが基本です。
その上でアスリートの豊富な運動量を支え、
さらに体調を整えるために必要な微量栄養素は
サプリで補って欲しいというのがセリアの考え方です。

血液検査結果が思わしくなかったら、
監督やコーチに相談してみて下さい。
それでも分からなかったら、
セリアスタッフまでご連絡下さい。
食事改善やサプリについてアドバイスします。
(山根)

◆セリアはこちらから◆

* * * * * * * * * * * * * * * *

::: ココに注目! :::

【タイムトライアル】

先日、日体大長距離記録会を訪問しました。
気温が高かったからでしょうか。
レース中にペースダウンする選手を大勢見ました。
まだ、カラダが暑さに慣れていないのでは。
そう思いました。

生活環境の変化からくるストレスなどで
カラダが動かない選手も多かったことでしょう。
そんな時は規則正しい生活を徹底しましょう。
リズムを身に付ければストレスから解放されます。

夕方になると暑さも和らぎ、
トップランナーは強さを発揮していました。
1キロ2分40秒台で5000mを走り切る
とてつもない速さに思わず見とれてしまいました。

すっかり感化された私は翌日、
1000mのタイムトライアルを試みました。
結果は3分11秒。
ガッカリと言うより、
トップランナーの凄さを
改めて体感したのでした・・・。
(山内)

::: 山サンのつぶやき :::

大谷君が今度は左足首をねん挫した。
それは前回同様に一塁ベースを踏み損ねた結果だ。
ねん挫の後遺症は数年後に出る。
肉離れやねん挫は案外面倒なのだ。
だからこそ、しっかり治して欲しい。
焦らず、十分に時間をかけて
完璧に治して欲しいと願っている。

* * * * * * * * * * * * * * * *

今回は少し長くなりました。
読者の皆さんごめんなさい。
最後まで読んで下さった皆さん。
有り難うございます。

では、また来週。


前ページ:高たんぱく食にするには
後ページ:無理なくステップアップするには


前ページ:思い切って変えてみよう!
後ページ:走り始めて間もないあなた

セリアのご注文、ご相談はLINEからも受け付けております。
友だち追加


 今までのセリア通信はこちらから


 セリア通信の登録(無料)はこちらから


 御注文はホームページから