体調を整える生活#4【セリア通信vol.708】

2021年3月23日

前ページ:体調を整える生活#3
後ページ:体調を整える生活#5

皆さん、お元気ですか?

この週末、第33回ランニング学会大会が開催されました。
大会実行委員長の髙田先生(帝京科学大学)にお招き頂きまして、山さんも初めて出席することとなったのです。

全日本大学女子駅伝出場を目指して走っている女子駅伝チームの学生さんたちが、道案内に、受付に、大活躍!
凛々しいスーツ姿で出迎えて下さいました。

論文発表では今話題の厚底シューズの研究をはじめ、若い先生方の意欲的な研究がたくさん紹介されていました。
今後、少しずつセリア通信読者の皆さんにもご紹介出来ればと思っています。

お楽しみに・・・・。

◆◇本日のメニュー◇◆

1 体調を整える生活 #4
2 山内の食事栄養プチ情報【じつは栄養が少ない?】
3 陸上雑感【プロランニングコーチに学ぶ】

休み期間中の昼食は、どうしていますか?
お弁当、外食、それとも・・・。

体調を整える生活 #4

◆お昼は各自調整◆

食事管理の行き届いた大学や実業団チームでも昼食は選手個人に任されているケースが殆どです。
それには本来、選手それぞれの走力や体調、練習などに合わせて各自で調整するという意図があるのです。

◆自由を履き違える◆

ところが最近、各自調整の意味を履き違えている選手が目立ちます。

・午後の練習に差し障りがないように食べない
・菓子パンなどで軽めに済ませる
・インスタント食品を多用する
・糖質ダイエットをする
・ゼリー飲料やエネジードリンクで済ます
・隠れてスタミナ系の丼物を大食いする etc.

このように学生さんたちの昼食を調べてみると、食事栄養バランスよりも、食べやすさや好みが優先されていることが分かりました。

◆菓子パンは消化が良い?◆

私たちが驚いたのは多くの学生さんが、
”菓子パンなら軽くて消化が良い”
と勘違いしていることでした。

菓子パンや総菜パンには脂質が多く含まれます
ですから、たとえ少量でも高カロリーで消化には時間がかかるんです
あの有名なバランス栄養食をうたった商品が腹持ちが良いのも、脂質が多く含まれるからに他なりません。

じつは菓子パンには、それ以上に脂質が含まれているんです・・・。

◆バランスアップは昼食次第◆

皆さんが質の高い練習を求めるなら、昼食のバランスアップが必須となります
自分の好みや手軽さなどを優先させていると体調が整わず、本来の力は発揮されません。

昼食も栄養バランスの充実に努めましょう
とくに新陳代謝の活発な成長期にある皆さんにとっては昼食での栄養不足は故障や貧血の誘因となりかねないのです。
昼食を軽んじることの無いように気をつけましょう!

昼食を摂る上での注意は次の通りです。

1、栄養バランスの整った食事であること
2、カラダへの負担を軽減させるために良く噛むこと
3、体調や午後の練習によって食事量を加減する(バランスは崩さない)
4、激辛料理(刺激の強い料理を含む)、豚骨ラーメン、インスタント食品は避ける
5、欠食はしない

春休み中もお弁当を用意するなどして、外食などは極力控えるようにしましょうね。

  * * * * * * * * * * * * * * * *

::: 山内の食事栄養プチ情報【じつは栄養が少ない?】 :::

先週、切り干し大根について紹介したところ、次のようなメッセージを頂きました。

「切り干し大根の鉄分は茹でることで少なくなり、さらにステンレス製の鍋を使うことですくなくなる。」

まったくもってその通りなのです!

切り干し大根に限らず、ほうれん草やひじきといった鉄分が豊富と多くの人が信じている食材も、調理方法や器具によって、鉄分含有量は大きく減るのです。
鉄分対策に!と食べているのに、実際にはほとんど摂れていないということもあります

だからこそ、鉄分を確実に摂る方法としてセリアが誕生したのです!
天然の食材を加工して作ったセリアFe、そしてセリアジョブなら安心してご利用頂けます。
(山内)

::: 陸上雑感【プロランニングコーチに学ぶ】 :::

有名なプロランニングコーチからご指導を受ける好機を得た。
ヒトがよりスムースに走るために必要な知識や考え方とそのために必要なテクニックを学ぶことができた。
さらに実技指導を受けてとても驚いた。
足が動きやすくなったからだ。
ランニングは奥が深い・・・。
もっと勉強せねばと思っている。
(山根)

  * * * * * * * * * * * * * * * *

その有名なプロランニングコーチのプロフィールを見て、思わずビックリ!
なんとセリアユーザーチームのご出身だったのです。
ちゃんとセリアを摂っていたそうですよ!
えへへ!!!

では、また来週。


前ページ:体調を整える生活#3
後ページ:体調を整える生活#5

セリアのご注文、ご相談はLINEからも受け付けております。
友だち追加


 今までのセリア通信はこちらから


 セリア通信の登録(無料)はこちらから


 御注文はホームページから