体調を整える生活#1【セリア通信vol.705】

2021年3月2日

前ページ:故障と部位について(股関節のつながり)
後ページ:体調を整える生活#2

皆さん、お元気ですか?

びわ湖毎日マラソンは記録ずくめとなりました。
鈴木健吾選手の2時間4分56秒の日本記録はもちろん、6分台が4名、7分台が10名、8分台が13名、そして9分台が13名・・・。

国内のマラソン大会のみならず、世界的にも稀に見るレースとなりましたね。
この好記録続出の背景には一体、何があったのでしょうか?

そこで山さんがいつも気にしている滋賀県大津市の気圧を調べてみましたら、なんと1032hPaもあったのです!
長距離種目の日本記録はその殆どが同じような高気圧下(酸素が濃い状態)で誕生しているんです

気温、湿度、風、日差し、そして気圧・・・。
いずれにしてもこの上ない気象条件だったのでしょう。
そして、千載一遇の好機を逃さなかった選手の皆さんの粘り強い走りが好結果を生んだに違いありません。

◆◇本日のメニュー◇◆

 1 体調を整える生活 #1
2 山内の食事栄養プチ情報【カブ】
3 陸上雑感【睡眠の質】

季節の変わり目は体調の変わり目・・・。
ましてや新生活を迎える皆さんにとっては環境も変化しますね。
そんななかでも体調良く新年度を迎えるコツについて色々な方々から御意見を戴きました。
1つずつご紹介します!

体調を整える生活 #1

◆欠かせない朝練習◆

長距離選手の育成には、朝練習が欠かせない。”

長年にわたって中学校で長距離選手を育成されたマラソン先生が、そう教えて下さいました。
朝練習こそがランナーを育てる
というのです。

◆節制した生活◆

朝、しっかり走るためには早寝・早起きが必要ですね。
そのためには自ずと夜更かしを控えたり過食なども防ぐようになるなど節制するようになります
それが朝練習の一番の目的です。

◆健康が支えとなる◆

どんなに厳しい練習をしたところで、不健康では何一つ身に付きませんね。
それどころかカラダを傷めるばかりです。
トレーニングを積み重ね、競技力を身に付ける。
そのためには”健康こそが支えとなる”とおっしゃっていました。

◆練習より大事なこと◆

ランナーにとって練習よりも大事なことは
基本的な生活習慣を身に付け、健康になること”であり、
そのためにも朝練習が欠かせないということでした。
これこそがマラソン先生の教えです。
皆さん、如何でしたか?

とてもシンプルですね。

同じことを全国屈指の男子強豪高校監督もおっしゃっていました。
朝練習の走りには選手の状態がハッキリ現れるのだそうです。

朝からしっかり走れる選手は健康状態が良いので、どんどん競技力が身に付くそうです。
一方で、朝の走りがどんより重たい選手は回復が遅いので故障や貧血になりやすいと教えて下さいました。
また、生活習慣に問題があるケースも多いようです・・・。

このようにランナーに相応わしい生活をするためのポイントは朝練習です。
あなたもこの春、朝練習がしっかり出来るような生活にしてみましょう。

  * * * * * * * * * * * * * * * *

::: 山内の食事栄養プチ情報【カブ】 :::

野菜の「カブ」。
皆さん、お料理に使ったことありますか?

今まで
「実は小さいし、値段は高いし、見た目が似ている大根のほうがお得じゃないか」
と思って買ってきませんでした。

ところが先日、セールで安かったので買ってみました。
そこでカブについて調べてみたらなんと実より葉に栄養が豊富だということが分かりました!

カブの葉には・・・

抗酸化作用のカロテン
エネルギー生成のビタミンB1、B12
風邪・故障予防のビタミンC
骨を強くするカルシウム

など、皆さんに必要な栄養がたくさんなのです!

早速、お味噌汁の具材として実と葉を使いました。
他にもレシピを研究中です!

葉をついたままにしておくと、実に水分を吸われてしまうのですぐに切り取っておいたほうが良いそうですよ!
(山内)

::: 陸上雑感【睡眠の質】 :::

私のGPS付のスマートウオッチには睡眠の質を調べる機能が備わっている。
計測値を見てみると私の実感とほぼ一致している。
疲労回復を推し量る貴重な資料となりそうだ。
毎晩、続けてみようと思う。
(山根)

   * * * * * * * * * * * * * * * *

1億円の報償制度が終っていたなんて、僕だったらどんなにがっかりしていたことだろう・・・。
鈴木選手はそんなことも気にせず、しっかりパリを見据えていた。
その活躍が楽しみだ。

では、また来週。


前ページ:故障と部位について(股関節のつながり)
後ページ:体調を整える生活#2


セリアのご注文、ご相談はLINEからも受け付けております。
友だち追加


 今までのセリア通信はこちらから


 セリア通信の登録(無料)はこちらから


 御注文はホームページから