故障と部位について(股関節のつながり)【セリア通信vol.704】

2021年2月23日

前ページ:故障と部位について(ランナー膝)
後ページ:体調を整える生活#1

皆さん、お元気ですか?

こちらは河津桜が満開です!
そんな外房に箱根駅伝出場チームが続々と合宿入りしています。

いすみ市内のロードで走り込み、東金市の陸上競技場でスピード走を行い、昭和の森のクロカン走でカラダをいじめ抜く毎日だとか・・・。

皆さん、とても良く絞り込まれていて、筋肉や血管が浮き出ていました。
さすがに良い脚していますね。
初々しい新入生の顔もチラホラ見られました!

3月の学生ハーフ、4月からの新生活、そしてシーズンインに向けて良い練習が出来ますように応援しています!

◆◇本日のメニュー◇◆

1 故障と部位について(股関節のつながり)
2 山内の食事栄養プチ情報【便利なサプリメントの落とし穴】
3 陸上雑感【名言】

大腿骨の疲労骨折が急増しています。
また、股関節痛や坐骨神経痛を抱えている選手も多いようです。
その原因と対処法について考えましょう。

故障と部位について(股関節のつながり)

◆二関節筋とは◆

2つの関節にまたがって走行する筋を「二関節筋」と呼びます。
股関節と膝関節をつなぐ主な二関節筋は

・大腿直筋(だいたいちょっきん)
・ハムストリングス
・縫工筋(ほうこうきん)

などです。
このように股関節と膝関節は筋肉でつながっているため、お互いの動きにも深く影響を及ぼすのです。

◆ハムストリングス◆

注目して頂きたいのは「太もも裏側の3つの筋肉」、

・半腱様筋(はんけんようきん)
・半膜様筋(はんまくようきん)
・大腿二頭筋(だいたいにとうきん)

◆走る=股関節の動き◆

もし、股関節と膝関節をつなぐ二関節筋に疲労が蓄積し、硬直すると膝や股関節の動きが不自由になります。
また、その状態で走り続けてしまうと、膝関節や股関節にも負担がかかります。
もし、膝関節への過度の負荷がかかり続けると、ランナー膝(腸脛靭帯炎=膝の外側の痛み)や鵞足炎(がそくえん=膝の内側の痛み)などを誘発します。

◆股関節への過度の負担◆

また、太ももの二関節筋の疲労が進行し、股関節に過度の負担がかかると、骨盤と背骨、骨盤と大腿部をつなぐインナーマッスルが硬直化し、おしりの中心部分を通る坐骨神経を圧迫したり、恥骨の疲労骨折などを誘発し、腰痛を招く事もあります。

このように膝痛や股関節痛、座骨神経痛などを発症させるほんとうの原因は大腿直筋、ハムストリングス、縫工筋など、股関節と膝関節をつなぐ二関節筋の過労にあるようです。

また、これらの筋肉に力が入らないまま走り続けたことが、大腿骨の疲労骨折を招いているのではと推察しています。

先週と同じアドバイスになりますが、日頃からストレッチやマッサージを欠かさず、臀部、腰部、大腿部を柔らかく保つようにしましょう。
また、故障してしまった場合には患部を触るばかりではなく、痛みのもととなった箇所(トリガーポイント)を入念にマッサージして血流を促進して柔軟性を確保するようにして下さい。
そして、栄養の摂取もお忘れなく!

1、コラーゲン:しなやかで丈夫な靭帯や腱、筋肉を育む栄養
2、EPA:炎症を鎮める栄養
3、カルシウム:丈夫な骨をつくる

骨盤の動きがぎこちなくなったり、力が入りにくくなって思うような走りが出来ない症状も、もとを辿れば大腿部の筋肉の過労や臀部のインナーマッスルの硬直化に原因があるようです
 
   * * * * * * * * * * * * * * * *

::: 山内の食事栄養プチ情報【便利なサプリメントの落とし穴】 :::

あらゆるビタミン、ミネラルが摂れる総合的サプリメント!
そう銘打った大手企業のサプリをドラッグストアで見かけました。
一見便利そうですが、サプリとは「食事で不足しがちな栄養を補う食品」のことを言います。

このようなあらゆる栄養が摂れるサプリに頼るということは、そもそも普段の食事からの栄養が不十分だということになりますね!

アスリートの皆さんは

1、きちんと食事をとる
2、それでも不足しがちな栄養はサプリで補う

ことを忘れないください。

セリアはアスリートに不足しがちな栄養を補うための食材由来のサプリメントです。
まじめな食事と上手に組み合わせることで、必ずや皆さんの力になってくれることでしょう!
(山内)

::: 陸上雑感【名言】 :::

1日休めば、本人にわかる。
2日休めば、批評家にわかる。
3日休めば、聴衆にわかる。

毎日練習を欠かさないのはランナーだけではありません。
そういう人たちは世の中には案外多いようです。
音楽家も同様です。
(山根)

  * * * * * * * * * * * * * * * *

エディオンの藤井菜々子選手が日本選手権20キロ競歩初優勝を飾りました。
セリアユーザーチームの選手だけにとても嬉しいです。
今年は春から縁起が良い・・・。

では、また来週。


前ページ:故障と部位について(ランナー膝)
後ページ:体調を整える生活#1


セリアのご注文、ご相談はLINEからも受け付けております。
友だち追加


 今までのセリア通信はこちらから


 セリア通信の登録(無料)はこちらから


 御注文はホームページから