2020年8月18日
Tweet
前ページ:ごはんの量#3ごはんの配分
後ページ:ランナー必須の食材#2海苔・わかめ
千葉県内のどこかに涼しい場所は無いのかなぁ?
そんなご相談がありました。
それが何とあるんです!
千葉県勝浦市です。
太平洋に迫り出した突端に位置するため、海水で冷やされた風がそのまま市内に吹き込みます。
猛暑の最中でも体感温度は30℃ぐらいだとか。
実は例年、夏合宿を勝浦で行う長距離チームもあるんです。
リアス式海岸特有の起伏に富んだ地形を利用した走り込みが出来るのだそうです。
国際武道大学との交渉次第ではトラック練習も可能です。
ぜひ、来年の合宿候補地としてお考え下さい。
ご相談をお待ちしております!
◆◇本日のメニュー◇◆
1
ランナー必須の食材 #1かつおぶし
2 山内のなんでだろう【レース後、眠くなる?】
3
今週のアクション【よく噛もう】
ランナーに適したお弁当のおかずは?
そんなご相談を頂きましたので、お弁当や食卓に毎日毎食食べてもらいたい必須の食材をご紹介します!
ランナー必須の食材 #1かつおぶし
◆カツオは長距離スイマー◆
カツオ(鰹)は回遊魚です。海流に乗って一生泳ぎ続けます。
そのため持久性に富んだカラダをしています。
酸素のやり取りがスムースに行われるよう様々な特徴を有しています。
◆赤身のひみつ◆
カツオは赤身の魚です。その赤い色は鉄分を含んでいます。
それは呼吸し続けるのに適した筋肉であることを意味します。
食材としてはヘム鉄を多く含むのが特徴です。
食べると速やかに吸収され、副作用の無い安全な鉄分です。
だから毎日の鉄分補給に適しています。
◆活性酸素から身を守る栄養◆
体内での酸素の受け渡し時には活性酸素が生じてしまいます。過剰に産生されると細胞を攻撃し、酸化させてしまいます。
これが老化や病気の原因となるのです。
この活性酸素から細胞を守る栄養が長距離スイマーのカツオには十分に備わっています。
◆イミダゾールジペプチド◆
活性酸素を消去する栄養でイミダゾールジペプチドの一種、アンセリンがカツオの筋肉には豊富です。また、同じように長距離を高速で泳ぐ回遊魚、マグロ、サケにも多く含まれることが知られています。
イミダゾールジペプチドは活性酸素を無毒化するため、疲労感を軽減させる力も有します。
◆朝食に、お弁当に、おにぎりに◆
セリアスタッフが選ぶ長距離ランナーの食卓に欠かせない食材。第一位は”かつおぶし”です!
カラダづくりや貧血予防に欠かせないタンパク質やヘム鉄がたっぷりで、筋肉のダメージや老化、疲れを防ぐイミダゾールジペプチドを豊富に含むからです。
しかも保存性に富んでいる発酵食品。
旨味に富んでいてお腹にも優しい食材なのです。
長距離ランナーの悩みを一気に解決する栄養が詰っています。
朝食に、お弁当に、おにぎりに、毎日、毎食欠かさず食べて下さい。
果たして第二位は・・・・。
来週をお楽しみに。
* * * * * * * * * * * * * * * *
::: 山内のなんでだろう【レース後、眠くなる?】 :::
「レースのあと、眠くなるんです」というご相談を頂きました。
おそらく低血糖が原因です!
血液中の糖質(ブドウ糖)が少なくなったために眠くなっているのだと思われます。
朝食を食べなかった。
レース時間が中途半端で食事のタイミングを逃してしまったなど、レース前のエネルギー補給が不十分だと起こります。
カラダを動かすにはエネルギー(糖質)が必要です。
レース3時間前を目途にごはんやパンなどの食事を摂って備えましょう。
食事を摂るのが難しいにはおにぎりやバナナなどの軽食を利用してレースに備えると良いでしょう。
ただし、菓子パンやチョコ、清涼飲料水などは避けて下さい。
砂糖が多いこれらの食品を摂取すると血糖値がリバウンドしてしまい、レース中に低血糖を招く危険があるからです。
(山内)
::: 今週のアクション【よく噛もう】 :::
よく噛んで食べましょう!なぜなら、それだけで体調が安定するようになるからです。
胃腸への負担が減り、栄養の吸収率が高まります。
腸の健康が保持され免疫力がアップします。
そして、過食をも防ぎます。
シンプルですが効果は抜群!!
よく噛んで食べましょうね。
* * * * * * * * * * * * * * * *
日没が日に日に早くなって来ましたね。
暑さももう少しの辛抱です。
では、また来週。
Tweet
前ページ:ごはんの量#3ごはんの配分
後ページ:ランナー必須の食材#2海苔・わかめ
セリアのご注文、ご相談はLINEからも受け付けております。
今までのセリア通信はこちらから
セリア通信の登録(無料)はこちらから
御注文はホームページから