【セリア通信vol.294】故障に効く栄養学【シンスプリント対策】

2013年4月16日

前ページ:すばらしき栄養素たち【ビタミンE】
後ページ:故障に効く栄養学【肉離れ対策】

皆さん、こんにちは。お元気ですか?
新年度の生活はいかがですか?
環境の変わったアナタ、体調を崩していませんか?
新しい生活のリズムに早く慣れるとイイですね。
春の息吹をいっぱい感じて、エネルギーにしましょう!

◆◇本日のメニュー◇◆

1 故障に効く栄養学【シンスプリント対策】
2 季節のピンポイントあどばいす【湿度にも気を配ろう】
3 山サンのつぶやき

今週から新しいシリーズです。
スポーツで起こるカラダの障害の
予防や対処に必要な栄養について考えていきましょう。

シンスプリントって聞いたことありますか?
日本語では、脛骨疲労性骨膜炎(けいこつひろうせいこつまくえん)。
足首のちょっと上、ふくらはぎのちょっと下。
走り始めはチョー痛いんだけど、温まったら感じなくなる。
でも、指でちょっと押すと、飛び上がるほど痛い。
ランナーには多い故障の一つです。

故障に効く栄養学【シンスプリント対策】

◆炎症には血液サラサラ成分を◆

シンスプリントは、骨の周りにある骨膜が炎症を起こしている状態。
まずは血行を良くするのが一番。
練習後のアイシングはもちろんですが、栄養面でも改善していきましょう。
血液サラサラ成分と言えば、DHAEPA
EPAには炎症を抑える働きもあります。
ネギ、タマネギ、ラッキョウ、ニラなど含まれる硫化アリルも血液サラサラ成分なんです。
おすすめは魚のマリネ。
新タマネギ、大葉、ショウガをたっぷり刻んで、初ガツオ、アジ、サーモンなどと一緒にどうぞ。
 
セリアサプライズはDHA・EPAが摂取できるサプリメントです。

◆熱にはカリウムを◆


炎症を起こすってことは、発熱しているってこと。
熱を抑えるには、カリウムが必要です。
野菜や果物をしっかり食べましょう。
おススメはNZのキウイフルーツ。
ヨーグルトを和えて、ハチミツをトッピング。
お好みでバナナをミックスしてもイイ。
キュウリやナスなどの野菜にもカリウムが豊富です。

◆丈夫なカラダはコラーゲンで◆

細胞と細胞はコラーゲンでくっついています。
骨も筋肉も同じです。
コラーゲンはカラダでも生成されます。
タンパク質ビタミンC、この2つが必要です。
どちらも意外に不足しがちなので、意識して摂って下さい
 
セリアリベロはコラーゲンペプチドが摂取できるサプリメント。
シンスプリント予防・対策に最適です。

◆早めの栄養補給が大切◆

骨膜や腱は血が流れにくい場所です。
傷んでしまうと治りにくいから、予防が大事です。
日頃から栄養摂取に気をつけましょう。
強豪チームに入ったら、練習量は増えるのが当たり前。
備えあれば憂い無し、って言うように、DHA・EPA、そしてタンパク質ビタミンC
これらを早めに補給して、予防に努めましょう。

◆自分で工夫しよう◆

栄養士も、練習内容や運動量まで把握しているとは限りません。
自分で考えて、寮の食事などにも、ひと工夫しよう。
さらにセリアでバランスアップ。
リスク回避は自己責任です。始めるなら・・・今でしょ!
   
* * * * * * * * * * * * * * * *

::: 季節のピンポイントあどばいす :::

【湿度にも気を配ろう】

各地でトラックレースが始まった。
インターハイ予選、インカレも間近。
記録会では、気温と共に湿度にも注意しよう。
まだ暑さにカラダが順応してないから、湿度が高いと熱がこもりやすいんだ。
怖いのは、熱中症だ。
こまめに水分補給しておこう。
アップのあとにも念入りにね。

::: 山サンのつぶやき :::

水泳の日本選手権が開催された。
ひときわ光り輝いていた萩野公介選手。
得意の個人メドレーでは日本新記録を達成。
さらに五輪メダリストが居並ぶ自由形や背泳でも
第一人者を退け勝利した。
ヤル気と自信に満ちあふれいてる。
何だか僕までウキウキさせてもらった。

* * * * * * * * * * * * * * * *

この辺りでは田植えが始まりました。
農機の音にカエルの合唱・・・にぎやかな春です。
気温も高くなって来ました。
水分補給も忘れずに。

では、来週まで、どうかお元気で・・・


前ページ:すばらしき栄養素たち【ビタミンE】
後ページ:故障に効く栄養学【肉離れ対策】

友だち追加

 
 今までのセリア通信はこちらから


 セリア通信の登録(無料)はこちらから


 御注文はホームページから