【 セリア通信 vol.196 】血液検査ここに注目その2 肝機能

2011年5月31日

前ページ:血液検査ここに注目その1ヘマトクリット
後ページ:血液検査ここに注目その3ダメージを推し量る

皆さん、こんにちは。

明日から六月ですね。そして、もう梅雨に入ってしまいました。

すでに太陽の光が恋しいです・・・

でも、梅雨がないとお米も育ちません。我が国には必要なのですねぇ。

雨の日には雨の日の過ごし方を考えて、前向きに行きましょう。


◆◇今日のメニュー◇◆

1. 血液検査ここに注目その2 肝機能

2. 山根氏のつぶやき


血液検査、していますか?貧血気味の人は定期的にしているかもしれませんね。

先週はヘマトクリット値についての話でした。

検査結果に表われる色んな数値について、その意味を山さんが分かりやすく説明してくれますので、よ〜く読んで、頭に入れておいて下さいね。


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

┌──┐
│・・│
│"ー"│ 血液検査ここに注目その2 肝機能
└──┘

◇貧血の原因を究明しよう◇◆◇……・━━━…・┿

貧血の場合、まず血液検査のヘモグロビン値に注目しますよね。でも、鉄剤を飲んでその数値を上げれば、貧血が改善出来る、と思ったら大間違いです。

ヘモグロビン値が低くなってしまったのはなぜか、順に辿って考えましょう。原因を究明し、解決しなければ、いずれ再発してしまうからです。

◇ヘマトクリット値の確認を◇◆◇……・━━━…・┿

まずはヘマトクリット値をチェックして下さい。食生活が十分かどうかが分かります。

値が低い場合は、治療より食事の改善を優先させる必要があります。スポーツをする為には今の栄養バランスでは不十分なのです。

家族ともきちんと話し合い、理解を得て、協力してもらいましょう。

◇肝臓の状態にも注目◇◆◇……・━━━…・┿

次に注目してもらいたいのが肝臓です。血液は必ず肝臓を通り、汚れや毒素を処理され、安全できれいな状態になってカラダに送られます。

また、肝臓はカラダに必要なミネラル(鉄など)の貯蔵庫です。そして、必要に応じてミネラルをカラダの組織に供出します。言わばカラダの屋台骨を支える金属の中央銀行。

とても大事な役割を幾つも担っているのです。

◇肝機能検査を申し出よう◇◆◇……・━━━…・┿

肝機能については、通常の貧血検査項目から外れていることがあります。受診の際には「肝機能検査もお願いします」と申し出ましょう。スポーツへの理解が薄い医師は、その必要性を認識していない場合があります。

運動量が多い人は肝臓も疲れている危険性があるので、必ずチェックが必要なのです。

◇運動後は肝臓が働きづめ◇◆◇……・━━━…・┿

筋肉を激しく使うと細胞が壊れます。筋肉痛や炎症が起こるのはそのためですね。そして、壊れた細胞から血液中に老廃物が流れ出て、ドロドロ状態になってしまいます。その汚れを処理してくれるのが肝臓です。ですから激しいトレーニングをする競技選手の肝臓はせっせと働き続ける事になります。皆さんの肝臓も疲れてしまっている可能性があるのです。

◇二つの酵素を確認◇◆◇……・━━━…・┿

GOT(グルタミン酸オキサロ酢酸トランスアミナーゼ)とGPT(グルタミン酸ピルビン酸トランスアミナーゼ)は肝臓などの臓器細胞に含まれる酵素です。肝臓を酷使すると、これらが血液中に溶け出します。この二つの数値が高かったら、まずはゆっくりとカラダを休めて下さい。

そして、良質の栄養を摂ることを心がけましょう。新鮮な魚介類のスープや煮込んだお肉料理などがお勧めです。セリアロブは毎日の激しいトレーニングで痛んだ肝臓の疲労回復に役立つサプリメントです。こちらも是非、合わせてご利用下さい。

◇肝臓に鉄が貯えられない?◇◆◇……・━━━…・┿

肝臓が疲れてしまうと、鉄などのミネラルの貯蔵にも影響が出ます。次第に貯えるチカラが落ちてしまうのです。「鉄を摂ってもカラダ受け付けない・・・」こうした相談が後を絶ちません。ヘモグロビン値が低い事から鉄剤を摂取し続け、その結果、肝臓疲労を悪化させてしまったケースです。肝臓の疲労回復には十分な休養と栄養補給が欠かせません。

特に効果的なのが良質のタンパク質の摂取です。健康で元気なカラダを取り戻す為にも、まずは食事改善からしっかり取り組みましょう。


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


血液検査で肝臓の状態も分かるんですね。

知識がないと、数値を見てもチンプンカンプンです。

今のカラダの状態と検査結果を照らし合わせて、データとして記録しておくとイイですね。

そして、また次の検査結果と比べてみる・・・

正しい知識を身に付けて、無闇に鉄剤を使わないようにしましょう。



★山根氏のつぶやき☆★──────────────────────────────────☆

ホームセンターで2リットル入りのミネラルウォーターが山積みになっていた。

美味しい井戸水で育った私には、まさか水を買う時代が来ようとは思いもよらなかった。

オーストラリア内陸部カウラという町に学生時代からお世話になっている家庭がある。

広大な牧場を営むその家は水道など無く、未だに雨水を利用している。

昨年まで10年も干ばつが続いたそうだ。そんな家で生活すると水には気を使うようになる。

シャワーもチョロチョロと出しては止めながら使ってしまう。水の大切さ、利用については海外から学ぶことも必要かも知れない。
☆────────────────────────────────────────────☆


日本は、水に恵まれた国です。水道も普及しています。

だからと言って、無駄使いはダメですよね。

震災の影響もあり、身にしみて感じている人も多いと思います。

それぞれの家庭が雨水を貯めて、生活用水として使う事も考えるべきですね。

電気エネルギーに関しても、考え直す必要があります。

震災を機に、よりよいエネルギーや資源の使い方に改善しなければ・・・


雨の多い時期、外で練習する皆さんは、着替えなどはマメにして風邪など引かないように、

体調管理には十分に気をつけて下さいね。


それではまた来週まで、お元気で!


前ページ:血液検査ここに注目その1ヘマトクリット
後ページ:血液検査ここに注目その3ダメージを推し量る

セリアのご注文、ご相談はLINEからも受け付けております。
友だち追加


今までのセリア通信はこちらから


 セリア通信の登録(無料)はこちらから


 御注文はホームページから