2010年5月18日
Tweet
前ページ:故障しないカラダ《3》足裏・スネの痛み
後ページ:疲労に効く栄養《1》疲労を科学する
皆さん、こんにちは。お元気ですか?新緑がまぶしい季節になりました。
今年の春はいつまでも寒くて出だしが遅かったですね。
野菜の高騰などもありましたが、新茶にも影響があったようで、遅霜で収穫が遅れた、という知らせが、静岡からありました。
毎年、新茶を送って下さる方がいるんですよ。
このところは、初夏と言えるような天気ですが、皆さん、調子はいかがですか?
試合に向けて、本格的始動でしょうか。
いよいよ、という時にケガや故障でつまづきたくないものです。
今週は、山根さんがよく相談を受ける故障について、その予防法を教えてもらいましょう。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
┌──┐
│・・│
│"ー"│ 故障しないカラダ《4》骨と脂肪の関係
└──┘
◇沖縄インターハイに向けて◇◆◇……・━━━…・┿
沖縄インターハイ出場を懸けた熱戦の火蓋が切られました。ブロック予選、県大会、そして地区大会を勝ち抜くのは本当に大変ですね。是非、セリア通信のバックナンバーを読み直してみて下さい。今だからこそ必要な情報があるはずです。春先から気温の低い日が続いていますから、急な暑さに負けないよう、準備して下さいね。暑さに弱い人はレース前の水分補給時に塩を少々なめておくと良いですよ。
皆さんからの良い知らせ、待っています。
◇炎症のしくみ◇◆◇……・━━━…・┿
大事な試合を前に、故障の相談が増えています。一番多いのは、頸骨過労性骨膜炎(シンスプリント)です。まずは炎症について説明しておきましょう。過度のトレーニングによって細胞組織が傷つけられると細胞膜にあるリン脂質という成分がアラキドン酸に変わります。これに酵素が作用してプロスタグランジンという物質が生成されます。これが炎症のもとです。
患部に手を当ててみて下さい。腫れや熱を発している皮膚の下では、プロスタグランジンが暴れまくっているわけです。筋肉痛や日焼けなども同じメカニズムです。
◇痛みは警告◇◆◇……・━━━…・┿
プロスタグランジンが生成されるのと同時に、血漿からプラジキニンという成分が遊離します。これが知覚神経に作用して痛みを発生させます。痛み、腫れ、熱はカラダに異変が起こったという危険信号です。
痛みを感じなかったら骨が折れるまで気がつきませんね。もっと言えば、死ぬまで動かし続ける事になります。
痛みは「手当しなさい」というカラダの声なのです。
◇薬では治せない◇◆◇……・━━━…・┿
消炎鎮痛剤はプロスタグランジンやプラジキニンの働きを抑え、痛みを和らげます。でも、壊れた細胞組織を治してはくれません。このことをよく理解し、カラダの自然治癒力を高める工夫(手当)をしましょう。トレーニング後のアイシングが効果的なのは、炎症を抑えると同時に毛細血管を開いて血行を良くするからです。
血液が運ぶ栄養が、痛んだ組織を修復し、傷を治すのです。
◇血行を良くしよう◇◆◇……・━━━…・┿
速やかにアイシングが出来るよう、氷や氷のうは自分で用意しましょう。チームやマネージャー任せではタイミングを逃してしまいます。また、アイシング後は患部を冷やさないよう保温に努めて下さい。冬から春先に故障が多く見られるのは、寒さで血行が悪くなるからと言えるでしょう。
故障予防や早い回復には血行を良くする事が大切ですね。
◇血流と栄養◇◆◇……・━━━…・┿
貧血で冷え性気味の人は故障が多いことから、血流との関係は見逃せません。痩せすぎやストレスの多い選手は男女を問わず故障を繰り返します。血流が悪いばかりか、ホルモンバランスまで崩していることも考えられます。傷んだ組織の回復成長にはホルモンの助けが必要です。
何度も故障を繰り返す人は是非、カラダづくりの栄養(タンパク質、ミネラル)と血流を良くする栄養(DHA、EPAなど)をしっかり摂りましょう。
◇女性と故障◇◆◇……・━━━…・┿
女子は体脂肪が著しく低下すると生理が止まってしまいます。この状態が長く続くと骨が脆くなり大変危険です。無月経によってエストロゲンという女性ホルモンの分泌が低下し、骨量が減少します。
エストロゲンは骨からのカルシウムが溶け出すのを抑える作用があるからです。
ましてや初潮を迎えないまま高校生になってしまった選手は故障のリスクが高くなります。
◇栄養をしっかり摂取◇◆◇……・━━━…・┿
カラダの成長に必要な栄養をきちんと食事でとり、不足分はサプリメントで補って下さい。セリアは薬ではありません。不足しやすい栄養を安全で確実に補うための補助食品です。
成長期の中学生の皆さんにも安心してお使い頂けます。
相談も大歓迎です。どうぞご連絡下さい。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
故障というと、オーバートレーニングが原因だと思いがちですが、栄養不足も大きな要因の一つなのですね。
壊れた細胞を造り直すには、材料が必要。それが栄養素です。
それは血液によって運ばれるから、血行が良く無いと材料が届かない。なるほどなるほど・・・
頑張ってトレーニングしたら、頑張って栄養も摂らなくちゃね。
★山根氏のつぶやき☆★──────────────────────────────────☆
週末は各地の大会にお邪魔しています。坊主頭の私には日差しが少々気になる季節。
本当は帽子にサングラスといきたいのですが、怪しまれては挨拶回りになりません。
山さんは顔が命。額がジリジリ焼けるのを感じながらグランドを見つめています。
一体、頭皮はどうなってしまうのでしょうか・・・不思議なもので僅かに残った髪の毛が日焼けを防いでくれています。髪の毛恐るべしですね。
☆────────────────────────────────────────────☆
山根さん、暑い中、帽子もかぶらず御苦労様です。(笑)
皆さんも、テカテカッと日焼けした山根さんの顔を見つけたら、ぜひ、声を掛けてあげて下さいね。よろしくお願いします。
紫外線は身体を疲労させますから、日中屋外に出ていた人は、水分補給と共に、疲労回復にも努めて下さいね〜。
それでは皆さん、来週までお元気で〜。
Tweet
前ページ:故障しないカラダ《3》足裏・スネの痛み
後ページ:疲労に効く栄養《1》疲労を科学する
セリアのご注文、ご相談はLINEからも受け付けております。
今までのセリア通信はこちらから
セリア通信の登録(無料)はこちらから
御注文はホームページから