2009年7月7日
Tweet
前ページ:夏を前に知ってほしいこと
後ページ:夏こそ日常生活に自信をつけよう
清々としない天候が続きますが、皆さん御元気ですか?
集中的に豪雨が降る場所もあれば、雨が降らず慢性的に水不足の土地もあり、こんな風に極端な状態になるのも、温暖化が原因なのでしょうか。
私事ですが、先日、エコカーに買い替えました。
今、13年以上乗った車からエコカーに買い換えると、軽自動車で、12万5千円の補助金が出るんです。
これからは何に対しても、エコ推進の対策がなされていきそうですね。
それが本当に温暖化防止に繋がるとイイと思います。
さてさて今日は、「暑い時期は調子が出ないな〜」とお悩みのアナタにとっておきの話です。どんな内容なんでしょう??
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
┌──┐
│・・│
│"ー"│ 行動療法で夏を乗り切ろう
└──┘
今年の梅雨は思ったほど気温が高くありません。各地区の大会や記録会でも好記録が続出しています。
この調子で秋を迎えられれば言うことなしですが、暑い夏も避けられそうにありません。
今、高校生は試験の真っ最中。終われば厳しい夏期トレーニングが待っているし、少し憂鬱な時かも知れません。
夏は苦手・・・そんな気持ちが前に出てしまってはチームの雰囲気を悪くしますね。
さらに練習がストレスになってしまったら、狙い通りのトレーニング効果は期待出来ません。
むしろ怪我や故障を招く結果になります。そこで、暑い夏が苦手な人に、行動療法をおススメします。
夏を克服する大きなポイントは「行動を変えれば意識が変わる」まぁ、だまされたと思ってやってみて下さい。
◇暑さに負けないために◇◆◇……・━━━…・┿
その1 起床時間を変えない普段は朝練があるので、皆さん早起きだと思います。合宿生活でも午前5時頃に起床するチームがほとんどです。
夏休み中、合宿で規則正しい生活をしていれば、どんな選手でも夏バテせずに過ごせます。とすると、問題は日常生活にあることが分かりますね。どんな時でも起床時間を変えずに生活してみて下さい。
一日くらいイイだろう・・・そんな誘惑に負けず、鉄の意志で貫き通すのです。
カラダにはリズムを刻む体内時計が備わっています。その標準時間合わせは起床時間で行うのが一番正確かつ有効です。目覚めの時間に合わせて、他の活動時間がセットされるからです。
その2 睡眠のゴールデンタイム
例えば、起床時間を5時にセットします。すると、それに合わせて寝る時間もセットされますね。
5時に起きることをカラダが覚えたら夜更かしは出来なくなります。
良くトレーニングしているアスリートなら、午後10時過ぎには眠くなってきます。
そして、睡眠のゴールデンタイムと言われる、午後11時から午前1時頃の間に熟睡するのが疲労回復には最も効果的と言われています。
毎日の行動をパターン化して規則正しい生活をすれば、より深い睡眠が出来るようになるのです。
熟睡こそ、一番の夏バテ予防です。
その3 限られた時間内にやり遂げる
すべての活動時間を区切ることで、時間内に作業を終わらせなければならず、行動も素早くなります。
また、やり遂げることも多くなるはずです。仕事や心配事を後回しにせず、限られた時間内に精一杯やる。
このような毎日を過ごしている人はストレスがなく、充実感に溢れています。
休む時は気兼ねなく休めますし、遊ぶ時には思う存分遊べますね。
日常生活どころか競技にもどんどん張りが出てきます。食事やカラダのケアーも手抜きがなくなります。
だからと言って、一日中緊張しているのとは違います。メリハリのある生活をすることが大事なのです。
この夏、私も自ら実践するつもりです。
その4 朝食をしっかり食べよう
人一倍元気に夏を乗り切るには、朝食の充実が欠かせません。ここまでの三か条は「朝食をしっかり食べる」ための行動療法だったとも言えます。朝食をしっかり食べるには、早起きすること。
早起きするには早寝すること。早寝するにはその日のうちにやるべき事を完了させる・・・と、さかのぼれます。
起床時間で体内時計をセットするのは、朝食をしっかり食べる為の手続きだったのです。
臨床心理学者や脳科学者も推奨している行動療法の応用です。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
確かに、規則正しい生活が出来ている時は、余裕を持って朝食をとれますよネ。
やはり気持ち良く起きれることが必須条件だな、と思います。
私は朝からガッツリ食べる派です。(笑)
朝、ジョギングするので、しっかり食べないとお昼まで全然もたないんです。
もちろん早寝早起きですよっ。
そして、快適な睡眠の為には、快適な寝具が決め手かな。
洗濯したてのシーツ、良く干した掛け布団、しっくり頭になじむ枕 etc....
ベッドに入った時「気持ちイイな〜」と感じた時は最高に良く眠れます。
寝る前のストレッチも効きますヨ。カラダがほぐれてホッとするんです。
皆さんも自分なりの方法を見つけてみて下さいね。ほんのちょっとした工夫だと思いますので。
★山根氏のつぶやき☆★──────────────────────────────────☆
深夜にテレビをつけた。
ウインブルドンテニスの中継をボーッと眺めながら、ふとボストンバックに荷物を詰め込んだ
昔の自分を思い出した。スポーツの仕事をしようと一大決心。親の反対に耳をも傾けずに家を飛び出した。
今から20年前の6月30日。あの日もウインブルドンの中継をやっていた。
覚えようとして覚えた訳ではないのだが、誕生日よりも忘れ難い日だ。
☆────────────────────────────────────────────☆
まさに人生のターニングポイント。
その時の選択が間違っていなかったから、このメルマガも存在するんですね。
20年前の山根さん、どんなだったのかなぁ・・・(知ってるクセに。笑)
皆さんも将来なりたい自分を想像して、毎日を過ごして下さいね。
そうすれば、何を選べば良いのか、おのずと分かるかもしれません。
では、今日も一日頑張りましょう。
Tweet
前ページ:夏を前に知ってほしいこと
後ページ:夏こそ日常生活に自信をつけよう
セリアのご注文、ご相談はLINEからも受け付けております。
今までのセリア通信はこちらから
セリア通信の登録(無料)はこちらから
御注文はホームページから