強化トレーニングに向けて#3【セリア通信vol.774】

2022年6月28日

前ページ:強化トレーニングに向けて#2
後ページ:暑熱環境対策を取り入れよう

皆さん、お元気ですか。

 ”記録的猛暑”と叫ぶニュースばかり・・・。
 気のせいか食欲も落ちてしまいそうですね。
 そんなあなたに山さんオススメのお料理を紹介します。

それが”冷や汁”です。
作り方はとってもかんたん!
学生さんでも大丈夫です。

ご用意頂くのは
①サバ缶(水煮)②お豆腐(木綿・絹どちらでもOK)
薬味に
③キュウリ④青じそ、ミョウガ、ショウガなど
調味料は
みそ、すりゴマ、だし汁、塩です。

だし汁とサバ缶の汁を合わせて
みそを溶いてお好みの味に調整して下さい。
キュウリは薄くスライスして塩を一振りして水気をしぼります。
青じそやミョウガはみじん切りにしてたっぷり用意します。
練習の前に汁をつくっておいて冷蔵庫で冷やします。

食べる直前に刻んだ薬味を合わせて出来上がり!
冷たいごはんにかけて良し、うどんやそうめんならかけても、つけ汁でも良く合います。
 
冷や汁といえば宮崎県が有名ですが、
暑さをしのぐ料理として国内各地に見られます。
暑さ対策の栄養として欠かせない塩分、タンパク質、乳酸菌、
カリウムなどが補給出来るんですから、昔の人ってすごいですね。
 
今日の練習は暑いぞ!
と思ったら冷蔵庫に用意しておきましょう。

◆◇本日のメニュー◇◆

1 強化トレーニングに向けて #3
2 セリアスタッフの舞台裏【腹痛が嫌だから】
3 陸上雑感【サングラス着用のススメ】

真夏のランニングに欠かせない栄養、
それは鉄分とビタミンB群です。

強化トレーニングに向けて #3

◆発汗と進化◆

ヒトのカラダは進化の過程で汗がかけるようになりました。
それによって長距離移動が可能になったとも言われています。
いわば”長距離走はヒトの進化の証の1つ”なのです。
この仕組みを手に入れた哺乳類は少なく
ウマなどに限られています。
 
◆汗がかけるカラダ◆

ヒトのカラダは体温の上昇時に
素早く汗をかいて体温上昇を抑えます。
そのセンサーはアスリートほど研ぎ澄まされています。
運動したり、暑くなるとすぐに汗をかくのはアスリートである証なのです。

汗腺の数は幼児期の生活環境の影響を受けやすいとも言われています。
いずれにしても汗っかきだからと気にすることはありません。
汗がカラダを守ってくれていることをお忘れなく!
  
◆汗のみなもと◆
 
汗は血液成分である血漿(けっしょう)からつくられます
血漿はナトリウム、カリウムなどのミネラルや
代謝物などを含んでいる液体です。
この血漿をろ過し、
ミネラルなどを再吸収しながら
99%水分の汗を出す仕組みとなっています。
それでも大量発汗時には鉄やナトリウム、カリウムが失われます
それを放置しておくと、どうなるでしょう?
 
◆夏の鉄分補給は難しい◆

発汗時の損失が大きいミネラルのうち、
ナトリウムやカリウムは食事でも十分に補えます。
ところが鉄は補うのがとても難しいのです。
例えば次の食事をイメージして下さい。
暑い夏に好まれる食事です。

例1)そうめん、ひやむぎ、ざるそば、冷やし中華などの冷たい麺類
例2)スイーツ、スイカなどの果物、氷菓子、水菓子など
 
それぞれに食べやすくて美味しい食材ですね。
そしてエネルギー源となる炭水化物は豊富です。
塩分もカリウムも十分に補うことが出来ます。
ところが鉄分をほとんど含んでいません
このような食事傾向が続いてしまうと
たちまち貧血になってしまいます。

◆発汗量が多い時は鉄分を補給しよう◆

発汗量が多くなったら、鉄分補給をお忘れなく!
貧血とは無縁だと豪語するあなたもですよ。
汗で鉄分が失われても
貧血にはなりにくいのかも知れませんが、
鉄分不足から本来の走りが出来なくなる可能性があるからです。
汗をかいたら、かいた分だけ鉄分をしっかり補給しましょう。
 
それには吸収率の高いヘム鉄を多く含む食品を
必ず一品以上、食卓に用意しましょう。

ヘム鉄を多く含む食品は
 ①赤身の肉(牛肉、豚肉、鶏、クジラなど)
 ②赤身の魚(マグロ、カツオなど)
 ③魚の血合い(イワシやアジなどを丸ごと食べる)
 ④赤身の肉や魚の佃煮、加工食品(ハム)など

例えば主食がそうめんや冷や麦だったら、
主菜に豚しゃぶなんかを合わせてヘム鉄を補給するのです。
冷やし中華であれば、焼豚やハムや蒸し鶏などのトッピングを充実させましょう。
そうすることによって鉄分はもちろん、タンパク質も十分に補うことが出来るでしょう。

さらに合宿や強化練習での走り込み時にはセリアFeで鉄分を補うことをおススメします。
ランニングによる筋破壊、血液破壊、発汗で失われる鉄分量が尋常ではないからです。
それを十分に補うためにもセリアFeを毎食後に摂りましょう。
また、運動時のエネルギー合成に必要な
ビタミンB群も強化してあります。
夏の強化合宿の成功には、集中力とスタミナの保持が必要です。
その後押しとなるヘム鉄とビタミンB群を強化したのが
セリアFeなのです
 
セリアFeはこちらから https://www.cf-seria.com/fe2.html

::: セリアスタッフの舞台裏【腹痛が嫌だから】 :::
 
「息子が朝食をあまり食べないんです」

中学生の保護者の方のお悩みです。
朝練で腹痛になるのが嫌なため
朝食をあまり食べないようにしているそうです。

その気持ちすごく分かります。
私も朝練前はお腹が気になってしょうがありません。
 
ただ、腹痛よりも心配なのが
朝食を摂らないことで引き起こされる貧血や故障。
今の時期は熱中症も心配ですね。

今より早起きして食べる、
よく噛んでゆっくり食べる、
消化しやすいものを食べるなど
少しでも腹痛のリスクを減らしてみましょう。

また、朝練後のリカバリー食(鮭のおにぎりやサンドイッチ)
がOKなら、朝食をガッツリ食べる必要もありません。
学校によっては食品の持ち込みがNGなため
顧問の先生に相談してみてはいかがでしょうか?
(山内)

::: 陸上雑感【サングラス着用のススメ】 :::

いまや海外のアスリートにとってサングラスは必需品。
眩しさを遮るだけでなく、紫外線が及ぼす害から身を守るためでもあるのです。
日本での真夏のスポーツのありようについては議論の途中のようです。
だからこそ子供たちのカラダを守ることについては
積極的な対応を求めたいのです。
成長途上のジュニア選手だからこそ尚更に、
サングラスはカラダを守る道具となりうるでしょう。
積極的な導入を望みます。
(山根)
 
* * * * * * * * * * * * * * * *
 
こちら千葉外房の田舎でも熱帯夜が続いています。
都会にお住まいの方にはさらに厳しい夜となっていらっしゃることでしょう。
どうぞ熱中症にはくれぐれもお気をつけ下さいますようお願いします。

では、また来週。


前ページ:強化トレーニングに向けて#2
後ページ:暑熱環境対策を取り入れよう

セリアのご注文、ご相談はLINEからも受け付けております。
友だち追加


 今までのセリア通信はこちらから


 セリア通信の登録(無料)はこちらから


 御注文はホームページから

       電話 0470-86-5777 FAX 0470-86-5757 でもお気軽に。
       御意見・御相談はコチラへ メールアドレス info@cf-seria.com

  ★☆お願い☆★
  メールで質問を寄せて下さる際には、必ず御名前をお書き下さいね。
  どなたか分からないと、適切なアドバイスが出来ません。
  プライバシーは厳守しますので、どうかご理解下さい。