セリアジョブの誕生 その2【セリア通信vol.722】

2021年6月29日

前ページ:セリアジョブの誕生 その1
後ページ:セリアジョブの誕生 その3

皆さん、お元気ですか?

今年の日本選手権はU20選手権も同時開催されましたね。
そのおかげでささやかながら世代を超えた選手同士の交流の場を設けることが出来ました。
国内トップクラスに位置する高校生選手にとって、同じような苦悩を味わい、克服してきた先輩の助言はほんとうに貴重です。

親しくしているトップチームの選手にお願いして、悩める高校生ランナーの話を聞いてもらい、アドバイスを頂くことが出来ました。
今夏のインターハイはもちろん、今後の競技人生をも支えるチカラになったことでしょう。

いや、近い将来は追い付け追い越せのライバルになるかも知れません。
良いご縁が出来て本当に良かったです。

◆◇本日のメニュー◇◆

1 セリアジョブの誕生 その2
2 山内の食事栄養プチ情報【レース前の栄養戦略①スタミナアップの食事術】
3 陸上雑感【つながり】

貧血の改善で一番大事なのは健康体力を取り戻すことです。
そこで主成分となったのがラクトフェリンでした。

セリア・ジョブの誕生 その2

◆衰弱したカラダを守るラクトフェリン◆

先週、ご紹介した通り、貧血状態のカラダは栄養失調であり、免疫力が極度に低下しているのでミネラル類も吸収出来ません。
この状態ではどんなに大量に鉄剤を服用してもほとんど意味がないのです。
それどころかかえってカラダを傷める結果をもたらしてしまいます。
まずはじめに取り組むべきは衰弱したカラダ(消化器官)の免疫力や抵抗力を高めることだと考えたのです。
そこで選んだのがラクトフェリンでした。

◆抗菌・抗ウイルスに役立つ栄養◆

母乳を飲んだ乳幼児の腸管にはラクトフェリンが張り付いて防御の壁となっています。
そして腸管細胞から侵入し増殖しようとするウイルスや細菌にいち早く取り付いてたんぱく質を分解し、無毒化してしまうのです。
このようにしてラクトフェリンは無防備な乳幼児をウイルスや細菌の感染から守っています

◆代謝を活性化し、栄養を吸収しやすくする◆

さらにラクトフェリンには鉄代謝の調節脂質代謝の改善などのチカラが認められています。
このことが栄養の吸収やエネルギー代謝を活発にする引き金となり、腸管の吸収力を取り戻してくれると考えたのです。
そうなれば大量の鉄を摂取せずともカラダをつくり活性化させる栄養、ミネラル類がしっかりと吸収出来るのです。

◆消耗しやすいランナーにこそラクトフェリン◆

皆さんのようなシリアスランナーのカラダは栄養を激しく消耗します
だからこそ免疫活性を高め、栄養の吸収力を保持しなければなりません
そんなランナーのカラダがもっとも求めている栄養の1つが多機能たんぱく質のラクトフェリンなのです。
しかも安全性も高い食材ですから、ジュニア選手でも安心です。

しかしながら牛乳に含まれるラクトフェリンは極微量であり、抽出・精製・加工のコストもかさむため非常に高価な食材です。
採算重視の大手メーカーにとっては製品化するのはとても難しいでしょう。

鉄分補給サプリメントの主成分としてラクトフェリンが配合出来るのはランナーのための製品作りが出来るセリアだからこそです。
セリアジョブは他では真似の出来ない唯一無二のサプリなのです。

さらにジョブには驚きの秘密がいっぱいあります。
来週もお楽しみに。

※セリア・ジョブはこちらから

    * * * * * * * * * * * * * * * *

::: 山内の食事栄養プチ情報【レース前の栄養戦略①スタミナアップの食事術】 :::

食事でスタミナを高めるためにまず必要な栄養素は糖質です。
ごはん、パン、麺類などの主食に豊富です。

糖質はそれだけではほとんどエネルギーになりません。
着火剤となるビタミンB1が必要になります。
ビタミンB1が豊富なのは豚肉、豆類、キノコ、玄米など。
ごはんと豚肉料理、ごはんと豆やキノコの炊き込みご飯が美味しいのも糖質とビタミンB1の相性が良いからでしょう。

さらにビタミンB1の働きを高めるアリシンという栄養素もあります。
これは玉ねぎやニラ、ニンニク等に多く含まれています。

このように栄養素は組み合わせ次第で高い効果を発揮します。

やっていなかった、知らなかったという方、まずはポイント練習前などで試してみましょう。
(山内)

::: 陸上雑感【つながり】 :::

とある高校生ランナーから進路のご相談を受けました。
彼の中学校の先生は私の友人です。
そして、現在通っている高校の先生もまた、セリアで育った選手でした。
進学希望先の監督もまた、私が親しくしている方でした。
歳のせいでしょうか?
それとも狭い社会なのでしょうか?
つながっているなぁと思う、今日この頃です。
(山根)

   * * * * * * * * * * * * * * * *

新生ラグビー日本代表がテストマッチを行いました。
イングランド・スコットランド・ウエールズ・アイルランドを代表する選手で、4年に一度結成される”ブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズ”を相手に熱戦を繰り広げてくれました!
次戦は7/3、対アイルランド代表戦です。
勝利を信じて応援します!

では、また来週。


前ページ:セリアジョブの誕生 その1
後ページ:セリアジョブの誕生 その3

セリアのご注文、ご相談はLINEからも受け付けております。
友だち追加


 今までのセリア通信はこちらから


 セリア通信の登録(無料)はこちらから


 御注文はホームページから