皆さん、お元気ですか。
たいへんです!
千葉外房のいすみ市が
今、凄いことになっています。
ニューイヤー駅伝に出場するトップチームや
箱根駅伝の有力校が集結しているのです。
変化に富んだのどかな農道を使って
距離走を行なっています。
トップランナーの走りは伸びやかで軽快です。
同じ人間とは思えません。
本当に羨ましい・・・。
◆◇本日のメニュー◇◆
1 ランナーと貧血 #2
2 ココに注目!【朝食、食べてポッカポカ】
3 山さんのつぶやき
奇しくも高校駅伝強豪チームで行なわれていた
鉄剤注射の実態が明らかになりました。
セリアに寄せられた実例をもとに
私たちの考えをお伝えします。
*…*────────────────────────────────────── *…*
ランナーと貧血 #2
*…*────────────────────────────────────── *…*
◆常習化の実態◆
とある高校駅伝チームの元選手と、
その保護者から相談がありました。
それは試合前になると病院に行き、
鉄剤注射を受けていたという
衝撃的な内容でした。
治療後は走れるようになったので、
当初は何の疑問も抱かなかったそうです。
◆桁違いの数値◆
在学中は監督の指示に従い
鉄剤摂取や注射を繰り返しましたが、
その効果は次第になくなっていったとのことでした。
それでも走れない恐怖と不安は募るばかりで、
治療を止められなかったようです。
その頃、貯蔵鉄の値は
桁違いに増えていました。
※貯蔵鉄:肝臓や脾臓などに貯えられている鉄のこと。
◆専門医で受診◆
卒業後、実業団チームに入部しましたが
成績は振るわず体調を崩すことが多くなりました。
貯蔵鉄の値はさらに一桁増えていたのです。
セリア通信をご覧になったお母様から
ご連絡を頂いたのは、その頃です。
ただちに専門医で診てもらうよう
お願いしました。
◆治療とその後◆
増え過ぎた貯蔵鉄を減らすために
瀉血(しゃけつ)治療が行なわれました。
それは根気のいることだったそうです。
併発していた肝機能障害の治療と共に
療養生活が長く続きました。
今は競技からは離れていますが、
健康を取り戻し元気に生活されています。
※瀉血(しゃけつ):治療の目的で血液を採取すること。
◆セリアの考え◆
病気でないのに鉄剤投与や鉄剤注射をするのは
アスリートにあるまじき行為です。
絶対に止めましょう。
毎日、規則正しい食生活を送りましょう。
あなたのココロとカラダの健康こそが
競技力を支えるからです。
サプリメントは薬ではありません。
栄養の過不足を補うための食品です。
真面目な食生活を送ってこそ、役立つものです。
セリアはランナーに不足しやすい栄養をまとめた食品です。
良質な食材を厳選して精製加工したサプリメントです。
ジュニア選手でも安心してお使い頂けます。
鉄分不足が気になったら、迷わずご利用下さい
危険な鉄剤投与や鉄剤注射を無くすためにつくったサプリですから。
◆セリアはこちら◆ http://www.cf-seria.com/
* * * * * * * * * * * * * * * *
::: ココに注目! :::
【朝食、食べてポッカポカ】
気温が一気に下がりましたね。
寒さに弱くて、
布団からでるのも
億劫なアナタ!!!
朝食で「たんぱく質」を摂りましょう。
たんぱく質は体内に吸収されると
熱エネルギーに変わります。
即効性も高いんですよ。
食べたらすぐに体温が上昇します。
肉類・魚介類・納豆やみそ汁・たまご・乳製品・・・。
主食のごはんやパンと組み合わされば、
ココロもカラダもあっという間にポッカポカに。
さぁ、1日の始まりです!
朝食でカラダを温めてから
スタートダッシュを決めましょう。
(山内)
::: 山さんのつぶやき :::
結成50年を記念して制作された
カーペンターズの最新CDを購入した。
オリジナル音源にオーケストラサウンドが加わったものだ。
録音はアビイ・ロード・スタジオで行なわれたという。
そのサウンドは素晴らしく、オーヴァーチュアから鳥肌ものだった。
カレンの歌声が始まる頃には
涙が堪えられなかった。
* * * * * * * * * * * * * * * *
私たちは毎日、多くのチームを訪問しています。
練習でやることには大差はありません。
それを支えるものへの取り組みには
大きな違いが見つかります。
食事や栄養も、その1つです。
では、また。
◆セリアシリーズ◆
◇サプライズ http://www.cf-seria.com/sp2.html 血液をサラサラにして図る体質改善
◇セリアFe http://www.cf-seria.com/fe2.html 貧血対策 副作用のないヘム鉄100%使用
◇セリアCa http://www.cf-seria.com/ca2.html 吸収の良いミルクカルシウムを使用
◇セリアC http://www.cf-seria.com/c2.html 他の栄養素との相乗効果
◇リベロ http://www.cf-seria.com/libero2.html ケガや故障を克服する為の必須アイテム
◇Job http://www.cf-seria.com/job2.html 貯蔵鉄の早期回復が貧血改善への第一歩
◇Lobb http://www.cf-seria.com/lobb2.html 疲労回復の為には内臓の疲れを癒す栄養素
セリア通信のバックナンバーはこちら