2015年5月26日
Tweet
前ページ:リズムと栄養#2【朝型生活のすすめ】
後ページ:リズムと栄養#4【リズムとダイエット】
お元気ですか?
梅雨前線が南海上を上がったり、下がったり。
梅雨が来る前に掃除、洗濯、栄養補給。
身も、心も、環境も風通し良くしようね。
備えあれば憂いなし。
◆◇本日のメニュー◇◆
1 リズムと栄養#3【朝食のメリット】
2 季節のピンポイントあどばいす【試験明けに備えよう】
3 山サンのつぶやき
朝型生活にシフトしましたか?
朝型と夜型の違いについて?
一緒に考えてみましょう。
リズムと栄養#3【朝食のメリット】
◆朝食は熱エネルギーをつくる◆
同じ量の食事でも、食べる時間によって栄養の使われ方が違います。
朝食たっぷりの朝型生活にすると熱エネルギーをたくさんつくります。
体温を上げ、代謝を活発にし、健康で、活動的な攻めのカラダにしてくれます。
◆夜型は脂肪がつきやすい◆
朝食抜きの夜型食生活に変えるとエネルギー代謝が低下し、体温が上がらず、体脂肪が増えます。
それは飢えに備えて、カラダが守りに入るからです。
◆カラダを取り崩す◆
朝食を欠食するとエネルギー不足が生じます。
それを補うために筋肉や血液を取り崩し、ブドウ糖をつくります。
そのため、筋肉がやせ細り貧血になります。
代謝がにぶくなり、動けなくなるのはそのためです。
◆夜型はリバウンドしやすい◆
朝食を抜いたり、手抜きをすると、エネルギー不足になります。
そのため、イライラがひどくなり、異常な空腹感から過食しやすくなります。
また、糖を脂肪に変えるインスリンの分泌も高まるので太りやすくなります。
◆細胞へ指令◆
朝型生活を送って朝食をしっかり食べましょう。
そのことが引き金となって時計遺伝子から筋肉細胞へ代謝を上げるよう指令が出ます。
そうすると、エネルギーを作り出すミトコンドリアがたくさんつくられ活動的な筋肉細胞へと変わります。
あなたの眠れるカラダは朝型生活で活性化するのです。
(山根)
◆セリアはこちら◆ http://www.cf-seria.com/
* * * * * * * * * * * * * * * *
::: 季節のピンポイントあどばいす :::
【試験明けに備えよう】
試験勉強、頑張ってる?
毎日、遅くまでご苦労さま。
思い通りの成績が取れるとイイね。
試験が明けるとまた厳しい練習が待ってるぞ!
いきなり運動すると危険がいっぱいだから、ね。
まず、生活のリズムを取り戻そう。
夜更かしもほどほどに。
できれば朝型に戻しておこう。
一番心配なのが熱中症なんだ。
みんなのカラダはデリケートだからさぁ、リズムを崩すとコントロールが利かなくなるんだよ。
今から、備えておこうね。
(山根)
::: 山サンのつぶやき :::
疲労骨折も、貧血も、被害者意識じゃ、治らない。
自分が悪かった。
そう、認めることから始めないと。
原因を突き止め、正すことこそ、大事なんだと思う。
* * * * * * * * * * * * * * * *
真夏のような暑さだったり、秋のような涼しさだったり、天気が変わりやすいですね。
しかも、試験や試合など気の抜けない毎日です。
どうぞ、体調を崩さないように気をつけて過ごして下さい。
では、来週。
Tweet
前ページ:リズムと栄養#2【朝型生活のすすめ】
後ページ:リズムと栄養#4【リズムとダイエット】
セリアのご注文、ご相談はLINEからも受け付けております。
今までのセリア通信はこちらから
セリア通信の登録(無料)はこちらから
御注文はホームページから