【セリア通信vol.377】レベルアップの栄養#5【スピード不足を克服】

2014年11月18日

前ページ:レベルアップの栄養#4【スタミナ不足を克服】
後ページ:レベルアップの栄養#6【パワー不足を克服】

皆さん、こんにちは。お元気ですか?
秋から冬へ、そんな季節になってきました。
もう手袋なしでは走りに出かけられません。
毛糸帽はもう少し先になりそうですけど。
皆さんの防寒対策、教えて下さいね。
(ユヤマ)

◆◇本日のメニュー◇◆

1 レベルアップの栄養#5【スピード不足を克服】
2 季節のピンポイントあどばいす 【レース前の体調管理】
3 山サンのつぶやき

スピード不足を克服するには、食事の改善を!
嘘だと思ったらやってみて。
塵も積もれば・・・ですよ。

レベルアップの栄養#5【スピード不足を克服】

◆筋肉の動きとカルシウム◆

筋肉は二つのタンパク質、
ミオシンとアクチンの収縮によって
パワーを発揮します。
そのスイッチの役目をしているのが
細胞中のカルシウムです。
そのメカニズムは1960年代に
日本の学者によって発見されました。
  
◆カルシウムを摂取しよう◆

カルシウムは代謝や筋反応に必須です。
骨を丈夫にする以外にも、
生命を保持する為に、重要な栄養なのです。
乳製品、魚貝類、野菜類などから、
たっぷり摂りましょう。
しっかりと貯えれば、代謝が活発になり、
反応の良い肉体になります。
  
◆脳を研ぎ澄ます◆
 
スピードアップ=筋肉の素早い反応、です。
さらに脳からの指示が素早く伝達される為には、
神経伝達系にも潤滑油が必要です。
それがDHA(ドコサヘキサエン酸)です。
DHAを摂取すると、神経細胞膜が柔らかくなり、
伝達物質の生産量が増えるのです。
アスリートは脳もしなやかでなくてはなりません。

◆DHAを摂ろう◆

DHAはアルツハイマー型認知症の改善に
役立つ栄養素として最も注目を集めています。
抗アレルギーや視力回復、抗うつ効果も期待され、
様々な研究が行われています。
その一方で、ダイエットをしているアスリートには、
不足しやすい栄養なのです。
アスリートにこそ積極的に摂取して欲しい栄養です。

◆食材で、そしてセリアで◆

日本人に一番不足しているのがカルシウム。
乳製品で補うと便利ですね。
イワシ粉やエビ粉を料理に振りかけるのもおススメです。
イワシ粉ならDHAも補えます。
毎日、毎食のお伴にはセリアをご利用下さい。
必要な量を確実に補給できますよ。
(山根)
 
◆セリアCaはこちら◆ http://www.cf-seria.com/ca2.html
◆セリアサプライズはこちら◆ http://www.cf-seria.com/sp2.html

* * * * * * * * * * * * * * * *

::: 季節のピンポイントあどばいす :::

【レース前の体調管理】
 
今、各地で駅伝が行われている。
タスキの重みは、時にプレッシャーにもなるよね。
脱水症状を起こしたり、脚を傷めたりして、
途中棄権する選手が本当に多いんだ。
気持ちばかりが先走って、体調を崩しちゃうんだね。
発熱や下痢があったら、思うようには走れない。
症状が出たら、黙ってちゃダメ。必ず先生に報告しよう。
仲間の体調にも気をつけてね。
もし、様子がおかしかったら確認しなきゃ。
何かあってからでは遅いんだ。
みんなが万全で臨めるように祈ってるよ。

(山根)

:: 山サンのつぶやき :::

横浜国際女子マラソン、
激戦を制した田中智美選手。
高校時代は無名。
決して目立った選手ではありませんでした。? 走るのが好きだからこそ、
強くなったのでしょう。
さらなる活躍に期待しています。
(山根)

* * * * * * * * * * * * * * * *
 
ラグビー日本代表はヨーロッパ遠征中ですね。
先日のルーマニア戦は勝利したものの、
ノートライでした。
23日はグルジア戦です。
グルジアはワイン発祥の地なんですって。
しかも5000年前の話です。
あのクレオパトラも愛飲したとか。
選手の皆さんは飲んでいる場合ではないですね。
失礼しました・・・
今度こそ、トライを決めて欲しいな〜。
 
どうか来週まで、皆さんお元気で。
風邪引かれませんように・・・
(ユヤマ)


前ページ:レベルアップの栄養#4【スタミナ不足を克服】
後ページ:レベルアップの栄養#6【パワー不足を克服】

セリアのご注文、ご相談はLINEからも受け付けております。
友だち追加


 今までのセリア通信はこちらから


 セリア通信の登録(無料)はこちらから


 御注文はホームページから