2014年5月13日
Tweet
前ページ:カラダに優しい貧血対策#1【やってはいけないこと】
後ページ:カラダに優しい貧血対策#3【肉を食べよう】
皆さん、こんにちは。お元気ですか?
朝からバッチリ晴れて、紫外線も強い・・・
そんな日が続いたので、顔がヒリヒリ。
UVカットしなくちゃ、です。
太陽の光に当たるのは健康的ですけど、
同時に、疲労にも繋がるんですよね。
近頃、何だか疲れる・・・・という人は、
紫外線対策を考えてみては?
(ユヤマ)
◆◇本日のメニュー◇◆
1 カラダに優しい貧血対策#2【朝はしっかり食べよう】
2 季節のピンポイントあどばいす【コンディショニングの鉄則】
3 山サンのつぶやき
エネルギー切れで貧血に!?
意外なところに原因が潜んでいます。
カラダに優しい貧血対策#2【朝はしっかり食べよう】
◆若者は代謝が速い◆
育ち盛りのカラダは瑞々しく、
大人と比べると肌ツヤが全然違います。
常に古い組織は壊され、
新しい栄養が取り込まれます。
この代謝の速さこそが若さ。
だから大人以上に栄養が必要なのです。
◆減量が招く貧血◆
無理な減量をすると
エネルギー不足になります。
カラダはエネルギーを補う為に、
筋肉や血液などを切り崩します。
その組織破壊の進行が貧血を招きます。
鉄分不足が原因ではないのです。
指導者や医師でも誤解が多く、
間違った指導が後を絶ちません。
◆朝食のバランスアップ◆
たとえ食事制限が必要でも、
朝食だけはバランスよく、
十分なボリュームを持たせましょう。
日中の活動を支えるために、
必要なエネルギーを摂ること。
そうすれば筋肉や血液は破壊されず、
貧血や故障も避けられます。
せっかく鍛えて、育てたカラダを
維持するのは栄養です。
それを欠かしてはならないのです。
◆リカバリー食の効果◆
練習後、速やかに栄養補給。
リカバリー食で効率良く疲労回復。
これはかなり浸透してきました。
鮭のおにぎり1個で十分です。
これから夏に向けて、
バナナ+乳製品もオススメです。
リカバリー食は貧血予防にも効果があります。
エネルギー補給することで、
タンパク質の分解が抑えられるからです。
赤血球の無駄な破壊を防ぐには
リカバリー食を上手に利用しましょう。
◆その上で鉄分補給◆
十分な栄養を摂って、
組織破壊を未然に防ぐこと。
それが出来たら鉄分補給です。
まずは組織破壊を防ぐための
食生活改善に努めて下さい。
次回は、赤血球という器に、
効率良く鉄分を載せる工夫についてです。
(山根)
◆セリアFeはこちら◆ http://www.cf-seria.com/fe2.html
* * * * * * * * * * * * * * * *
::: 季節のピンポイントあどばいす :::
【コンディショニングの鉄則】
絶好調で試合を迎えるには
生活のリズムを守る事が大切だよね。
どうしたらリズムが守れるのか!?
アスリートならではの工夫があるはず。
時間を守る、積極的に行動する、
明日に持ち越さない・・・etc.
自分なりの約束事を作って、
トップアスリートは生活してるんだ。
だから、コンスタントに活躍できる。
ちょっとの無理も、重なっていくと
大きな負担になるんだって。
練習はもちろん、勉強も、宿題も
やることやって、規則正しい生活を守ろう。
それがコンディショニングの鉄則だ!
(山根)
::: 山サンのつぶやき :::
あぁー、毎日抜け毛が凄い。
と言っても猫の話(笑)。
夏に向けて衣替えだからしょうがない。
朝イチで掃除機、
帰ったらまず、掃除機の毎日。
先日、とうとう掃除機をへし折ってしまった。
チックショー!? 猫たちは出窓に横たわり、
ーッとこちらを眺めている。
気持の良い五月を満喫しているようだ。
(山根)
* * * * * * * * * * * * * * * *
テニスの錦織選手が世界ランキングで、
トップ10入り(9位)を果たしました。
でも、ムチュア・マドリード・オープンでは、
ナダルとの決勝戦で腰痛の為、途中棄権。
これまでも多くの故障に悩まされています。
栄養管理は大丈夫なのかしら・・・
ついつい老婆心が働いてしまう私です。
皆さん、来週までどうかお元気で。
(ユヤマ)
Tweet
前ページ:カラダに優しい貧血対策#1【やってはいけないこと】
後ページ:カラダに優しい貧血対策#3【肉を食べよう】
セリアのご注文、ご相談はLINEからも受け付けております。
今までのセリア通信はこちらから
セリア通信の登録(無料)はこちらから
御注文はホームページから