2013年5月28日
Tweet
前ページ:故障に効く栄養学【がそく炎対策】
後ページ:故障に効く栄養学【腰痛対策】
皆さん、こんにちは。お元気ですか?
日差しも強く、気温も高い日が多くなって来ました。
朝6時でも紫外線はバッチリ注いでますから、
最近は日焼け止めを塗ってジョグに出掛けます。
えっ? ムダな抵抗はヤメロって?
そりゃ美白はムリですけど、疲労をためない為には大事。
そのうちサングラスも必要になりますね。
◆◇本日のメニュー◇◆
1 故障に効く栄養学【足裏の疲れ対策】
2 季節のピンポイントあどばいす【熱中症予防チェック】
3 山サンのつぶやき
足の裏が「プチッ」ってなったことありませんか。
練習がもう終わるという頃に決まってなるんです。
足の裏が相当疲れている証拠ですヨ。
故障に効く栄養学【足裏の疲れ対策】
◆使い過ぎでプチ断裂◆
「プチッ」といった瞬間、土踏まず辺りに小さな断裂が生じています。
次第に痛みが増してきて、処置しないと翌日はさらに悪化してしまいます。
踵(かかと)と足の指をつなぐ足底腱膜。
使い過ぎて、そこが傷んでしまったのです。
ランナーの他にも、長時間運動したり、長い立ち仕事の人にも起こります。
◆こんな人は要注意◆
足首が固い人、扁平足やハイアーチの人は要注意。
足に加わる力を上手に吸収できません。
正常な足の人でも、疲れると足裏のアーチが下がって、
衝撃を吸収できなくなるので、起こってしまいます。
◆シューズは足に合ってる?◆
練習時間や走行距離が長い人は、
疲労予防、疲労回復を考え、ケアーを心がけましょう。
アイシングやマッサージも有効です。
青竹踏みも効果的。テニスやゴルフのボールを使うのもGood。
何より、自分の足の形にあったシューズを選ぶ事が重要ですね。
◆裸足のススメ◆
芝生や砂浜を裸足で歩いてみて下さい。
足裏の筋肉も使うようになり、予防にもなります。
日常生活でも出来るだけ裸足になってみましょう。
接地する際に足のつき方、送り方などを確かめながら歩いて下さい。
足裏の疲れは下腿部や大腿部、膝関節などにも影響します。
ちゃんとケアーしないと、他の場所も故障しちゃいますよ。
◆セリアリベロで栄養強化◆
傷んだ組織を素早く回復させるためには、
コラーゲン、グルコサミン、コンドロイチンが必要です。
良質の栄養を配合したセリアリベロがおススメです。
足底腱膜の疲労回復にもぜひ、役立てて下さいね。
◆セリアリベロはこちら◆ http://www.cf-seria.com/libero2.html
* * * * * * * * * * * * * * * *
::: 季節のピンポイントあどばいす :::
【熱中症予防チェック】
早くも熱中症になる人がいました。
幸い大事には至らなかったけど、皆さんも十分に気をつけてね。
熱中症予防で一番大事なのは、水分補給だと思うでしょ?
でも、本当は「規則正しい生活」なんだ。
寝不足や朝ごはんを抜くのはタブー。
朝から暑い時は、練習前に確認してください。
ちゃんと寝た? 朝ごはん食べた? 下痢をしてない?
この3つをクリアー出来なきゃ、暑い中で運動しちゃダメ。
チームリーダーは毎朝必ずチェックしよう。
::: 山サンのつぶやき :::
三角巾の使い方を学びました。
もしもの時に備えて・・・。
もしもがなければ一番ですね。
覚えたい方には教えますヨ。
いつもマイ三角巾を用意してますから。
* * * * * * * * * * * * * * * *
先日、朝顔の種を蒔きました。
去年咲いた花から穫っておいた種です。
暖かい日が続いたので、早速芽が出て来ました。
あんなに小さい粒からニョキニョキっと生えてきて、
改めて生命の不思議を感じます。
小学生の頃は何の興味も無くて、
この歳になって・・・って感じですけど。(笑)
皆さんは何か育ててますか?
今日で300号に到達しました。
オメデトウ〜、と勝手に祝っちゃいます。
これからもどうぞヨロシクお願いしますね。
では、来週まで、どうかお元気で・・・
Tweet
前ページ:故障に効く栄養学【がそく炎対策】
後ページ:故障に効く栄養学【腰痛対策】
セリアのご注文、ご相談はLINEからも受け付けております。
今までのセリア通信はこちらから
セリア通信の登録(無料)はこちらから
御注文はホームページから