【 セリア通信 vol.191】セリア誕生秘話その3《ジョブのグッジョブ》

2011年4月26日

前ページ:セリア誕生秘話その2<<アレルギー対策・サプライズ>>
後ページ:セリア誕生秘話その3<<ぐったり疲れにセリアロブ>>

皆さん、こんにちは。お元気ですか?

桜の季節は終わろうしていますが、そんな朝に見つけたのが藤の花。

薄紫色で、ブドウの房のように揺れていました。

次々と目を楽しませてくれる自然に感謝です。


◆◇本日のメニュー◇◆

1. セリア誕生秘話その3《ジョブのグッジョブ》

2. 山根氏のつぶやき


セリアシリーズの開発にまつわる話を紹介しています。

今週はセリアジョブです。貧血の人には頼もしい味方です。

良い仕事のことを、Good Job(グッジョブ)なんて言いますが、まさにその言葉がピッタリなサプリメントです。

どんな仕事かって? それは読んでみてのお楽しみ〜。


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

┌──┐
│・・│
│"ー"│ セリア誕生秘話その3《ジョブのグッジョブ》
└──┘

◇クスリって大丈夫?◇◆◇……・━━━…・┿

よく、こんな相談を受けます。「もう、何年も鉄剤を飲み続けているのですが・・・」

貧血がなかなか改善出来ない人。貧血でもないのに鉄剤を処方され続けている人。

飲まないと不安で止められない人など、理由は様々です。貧血になりやすい体質だから、と効果もないのに薬を続ける・・・これは果たしてカラダに良いことなのでしょうか。

答えは「NO」です。薬を長く続けるのはカラダに負担になり、大変危険なのです。

◇貧血スパイラル◇◆◇……・━━━…・┿

スポーツ性貧血は病気ではありません。カラダの栄養バランスが崩れて起こる症状です。

だから鉄だけ摂っても回復しない人が多いんです。鉄分が足りない食事では、他の栄養素も不足しがちです。食事の栄養バランスが崩れているのに、薬に頼ったところで貧血は回復しません。一時的に症状が緩和されても、すぐに再発します。多くの選手がこれを繰り返す、

貧血スパイラルに陥っています。

◇ジョブに求めたのは◇◆◇……・━━━…・┿

食事栄養指導の徹底はもちろん、栄養バランスの乱れを正す製品の必要がありました。

現在の食材の栄養価が低くなっているからです。これからのカラダづくりに欠かせない栄養素は何か。もっとも不足しやすい栄養素は何か。選手の臨床例を研究しながら模索した結果

「弱ったカラダ、バランスを崩しているカラダに優しい鉄強化食品」

という答えにたどり着いたのでした。

◇カラダづくりを促す亜鉛◇◆◇……・━━━…・┿

無理なダイエットや偏食(食べ物の好き嫌い)で不足しやすい亜鉛に注目しました。

亜鉛はカラダの中でタンパク質の合成、DNAの遺伝情報を伝える際に大きな力となります。

アスリートのカラダはダメージと再生・成長の繰り返しで成長します。成長期なら尚更です。

亜鉛不足はカラダづくりの大きな障害となり、造血能力も著しく低下します。

味覚音痴の人は亜鉛不足。また、魚介類の苦手な若者も不足しやすいことも分かりました。

◇銅もカラダづくりを促す◇◆◇……・━━━…・┿

同じく、若者に不足しやすいミネラルに銅がありました。銅は造血に直接関わる大事な栄養素。

赤血球中に含まれるヘモグロビンを造る助けをしています。亜鉛や銅は赤血球やヘモグロビン合成に必要不可欠です。この他にも、数種のミネラルの有効性を確認しました。

これらのミネラルを安全で確実に摂れるよう食材を吟味し、新サプリメントに配合しました。

安全を追究し、食材精製された材料を使う、という条件は絶対に譲りませんでした。

◇第3の鉄ラクトフェリン◇◆◇……・━━━…・┿

栄養バランスを整え、弱ったカラダからエネルギーを引き出すこと、そして、効率よく鉄分を吸収する方法とカラダへの負担軽減を考えました。数種の鉄含有食材、ヘム鉄、有機酸鉄、ラクトフェリンを組み合わせることで可能となりました。

特に母乳や牛乳に含まれるラクトフェリンには注目しました。鉄分はもちろん、抵抗体力の強化にも一役買ってくれるからです。長期間の貧血で低下した体力の回復には最適の食材なのです。

◇ジョブが支持される秘密◇◆◇……・━━━…・┿

多くのアスリートにジョブが支持されるのは、カラダづくりに必要なミネラルがバランスよく配合されているからです。しかも、出来る限り安全な原料を使うように配慮しています。

貧血はカラダが悲鳴を上げている状態です。弱ったカラダには、薬ではなくサプリメントの方が助けになるのです。セリアジョブ、良い仕事しますよ。弱っている人、困っている人には是非、おすすめして下さい。


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


実は私もジョブ愛好者です。

血液の比重が足りなくて、献血が出来なかったのですが、ジョブを食べ始めて一年半ほどで、見事クリアーしました。

献血出来た時の喜びといったら・・・

もちろん体調もバッチリで、考えてみたら、何年も風邪すら引いてないんです。

健康な血液って大切なんだな、と実感しています。



★山根氏のつぶやき☆★──────────────────────────────────☆

オークションで電子ピアノを落札しました。学生時代にもキーボードを購入してバイエルと格闘したものです。夏のコンサートに向けて、歌の練習にも張りが出てきました。

環境を整えて物事に取り組むのは気持ちが新鮮で楽しさも広がりますね。

夜な夜な大声出して歌っています。

☆────────────────────────────────────────────☆


ウクレレの次はピアノですか?

あ、指先を動かすのはボケ防止にもなりますね〜。(失礼)

くれぐれも、ご近所様から怒られないようにして下さい。


そろそろ紫外線が強くなって来ます。

太陽の光に当たることは、カラダの健康にはとても良いのですが、同時に疲労も伴います。

屋外にいる時間が長い時は、服装にも気をつけて下さいね。


それでは、また来週までお元気で。


そして、いつも心は一緒に。

がんばろう日本。つながろう日本。


前ページ:セリア誕生秘話その2<<アレルギー対策・サプライズ>>
後ページ:セリア誕生秘話その3<<ぐったり疲れにセリアロブ>>

セリアのご注文、ご相談はLINEからも受け付けております。
友だち追加


 今までのセリア通信はこちらから


 セリア通信の登録(無料)はこちらから


 御注文はホームページから