【 セリア通信 vol.158 】 自己ベスト更新に向けて《2》テーパリングの必要

2010年9月7日

前ページ:自己ベスト更新に向けて<1>レースプラン
後ページ:自己ベスト更新に向けて<3>準備して臨む

皆さん、こんにちは。

九月になっても、なかなか涼しくなりませんけれど、調子はいかがですか?

新学期が始まって、生活のリズムにも慣れて来た頃でしょうか。


これからは、試合に向けてのコンディショニングが大切ですね。

夏のトレーニングの疲労が残っていないかどうか、まずはカラダの声を聞いてみましょう。

今週は、本番で最大限に力を発揮するために、練習の疲れを残さずに臨むための方法を紹介します。

色んな競技で成功しているらしいですヨ・・・気になるヒトは早速読んでみて下さいね。



*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

┌──┐
│・・│
│"ー"│ 自己ベスト更新に向けて《2》テーパリングの必要
└──┘

◇驚きの練習量◇◆◇……・━━━…・┿

五輪金メダリストを輩出しているスイミングクラブが千葉にあります。その育成合宿に参加した高校生から合宿の様子を聞くことが出来ました。明日の日本代表を目指す強者ぞろい。その豊富なトレーニング量にはビックリしました。午前9キロ、午後8キロ。とにかくハードな泳ぎ込みが連日行われたそうです。

そのトレーニングメニューの凄まじさには言葉が出ませんでした。

山さんのようなマスターズ選手には夢のような速さです。

◇驚きの食事量◇◆◇……・━━━…・┿

もっと驚いたのはその食事量。どんぶり飯5杯以上食べることがノルマ。食べるだけで1時間もかかるそうです。

しっかり食べてこその運動量なんですね。食後はテレビやゲームの余力もなく、布団に潜り込むのが精一杯だったとか。会話する余裕もない程のスケジュールでプールに向かう毎日だったそうです。

◇テーパリングとは◇◆◇……・━━━…・┿

信じられない程の練習量をこなすトップスイマーたちですが、大会前は練習量をかなり落とします。

直前になるとレーススピードに応じたスピード調整練習だけを行い、練習はサッと上がるテーパリング(略してテーパー)という方法をとります。疲れが残っていると鍛え上げたパワーもスピードも発揮することが出来ません。

◇中学陸上でも成功◇◆◇……・━━━…・┿

テーパーの内容は専門種目によって違います。中でも水泳選手はかなりメリハリをつけてテーパーを導入し、成功しているようです。マラソン選手では10〜12週間の強化練習期間後に数週間のテーパーを入れています。

昨年、ある中学校の先生に、全日中(全日本中学校陸上競技選手権)に向けてテーパーの導入を推奨しました。

大変勇気のいることだったと思いますが、嬉しいことにとても良い結果が得られました。

スピードを維持しながら疲れを抜くことが出来たようで、試合での切れ味も抜群でした。

大きな大会を前に追い込み過ぎの中学生が多い中、上手く調整することの必要性を再認識しました。

もちろん、セリアも上手に利用され、栄養補給もバッチリだったことを付け加えておきます。

◇調整合宿で賑わう場所は◇◆◇……・━━━…・┿

関東ではマラソンや駅伝シーズンの直前になると千葉県の富津市や南房総の海岸地域で合宿するチームがほとんどです。コースがフラットでスピード感を養うのに適しているからだそうです。

より正確なレースペースを身につけることが大事なのですね。つまり、千葉ではテーパー合宿が行われているという訳です。高地トレーニングやクロスカントリーとは明らかに目的が違うのです。

◇スピード練習=重負荷◇◆◇……・━━━…・┿

水泳と違って、陸上のスピード練習は、かなりの重負荷トレーニングです。カラダを鍛えた分だけ、今までよりカラダに負荷もかかります。筋肉・骨・関節などへのダメージを考えてきちんとケアするように心がけて下さい。特に栄養補給は大切です。カラダの組織を丈夫にするにはタンパク質とビタミンCの摂取が必要です。タンパク質は出来るだけ食事から摂ること。そして、ビタミンCはこまめな摂取がポイントです。

◇疲労物質をためない栄養◇◆◇……・━━━…・┿

渡り鳥や回遊魚は長時間の運動に適応したカラダになっています。驚くべきスタミナと回復力です。

そのメカニズムを解明する研究が盛んに行われています。最近、イミダゾールペプチドの存在が明らかになりました。多忙な芸能人からも注目されているようです。

マグロ、カツオ、鶏の胸肉などをしっかり食べて、コンディショニングアップに役立てて下さい。


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

テーパリングという調整法、なかなか効果的ですね〜。

それに加えて、きちんと栄養を摂ること。どちらも同じように大切なことなんですね。

トレーニングした後、どのようにカラダを回復させるか、

それが、コンディショニングの第一歩だと思いました。


★山根氏のつぶやき☆★──────────────────────────────────☆

今、所属する男声合唱団の演奏旅行で、ニュージーランドの南島に来ています。

ちょうど季節は日本と逆さま。早春の爽やかな空気の中を走っています。そして、ここネルソンは

中国電力や第一生命がマラソン合宿をするところなんです。最近では両チームがマラソンで成果を上げていることも後押しになって、陸連のマラソン合宿等も行われるようになりました。

今夜のコンサートを皮切りにNZ4都市で演奏します。どんな旅になることやら・・・

来週また、途中報告します。

☆────────────────────────────────────────────☆


海外ツアーですか〜、カッコイイ!

灼熱の日本から行ったら、夢の様に走れそうです。

ネルソンでは「日本の陸上選手だ」と思われちゃいますね。

でも、本来の目的は合唱のコンサートですから、走るのも程々に。(笑)

御成功を心よりお祈りしています。


皆さんも、それぞれの目標に向かって、最高のコンディショニングを心掛けて下さいね。

そうすれば、自己ベストの更新も夢ではありません。

私達も応援しています。


まだまだ油断せずに暑さ対策をして下さいね。

それでは、また来週。お元気で〜!


前ページ:自己ベスト更新に向けて<1>レースプラン
後ページ:自己ベスト更新に向けて<3>準備して臨む

セリアのご注文、ご相談はLINEからも受け付けております。
友だち追加


 今までのセリア通信はこちらから


 セリア通信の登録(無料)はこちらから


 御注文はホームページから