ペプチドがランナーにもたらす恩恵 その2【セリア通信vol.863】

2024年3月12日

前ページ:ペプチドがランナーにもたらす恩恵 その1
後ページ:ペプチドがランナーにもたらす恩恵 その3

皆さん、お元気ですか。

それは9日(土)、まだ真っ暗な早朝のことです。
ランニング中につまずいてしまいました。
とっさに踏ん張ろうとしたのですが、かえって勢いがついてしまいスッテンコロリンと茂みに突っ込んでしまいました。

シューズの反発性能が高いぶんだけブレーキがかかりにくいのかもしれません。
1キロ5分程度のゆっくりペースだったのにこれですから、レース中につまずいたらと思うとゾッとしますね。

皆さんもロード走中の転倒事故にはくれぐれもお気をつけくださいますようお願いします。

◆◇本日のメニュー◇◆

1 ペプチドがランナーにもたらす恩恵 その2
2 セリアスタッフの舞台裏【差し入れに思う】
3 陸上雑感【原因は日常生活の中に・・・】

タンパク質より、アミノ酸より吸収性に優れたペプチドは肉体疲労時にこそ摂って欲しい栄養です。
胃腸が疲れているあなたにオススメのお料理をご紹介します!

ペプチドがランナーにもたらす恩恵 その2

◆③コラーゲンペプチド◆

カラダをつくるタンパク質のうち、およそ3割を占めるのがコラーゲンです。
そのコラーゲンには骨や皮膚、筋肉などの細胞をしなやかに、丈夫につなぎ止める大切な働きがあります。
ケガや故障の予防、ダメージの回復には欠かせない栄養ですね。

もし、あなたがコラーゲン豊富な食材をうまく調理することができれば、より吸収性に優れ、そのまま利用できるコラーゲンペプチドを毎日の食事から摂取することが可能です。

◆コラーゲン豊富な食材と調理法◆

コラーゲンの豊富な食材を例に挙げると、鶏の手羽元、手羽先、鶏皮、豚肉スペアリブ、牛すじなどの肉類、カレイ、カサゴ、メバル、タラ、イワシ、サバ、ブリ、シシャモ、ワカサギ、ウナギなどの魚類・・・。
皮・骨・筋などがおいしく頂ける食材ばかりですね。
お寿司の「えんがわ」が好きな方などはカラダがコラーゲンを欲しているのかも知れません。
煮込んでおいしい食材などは、その煮汁にコラーゲンが溶け込んでいます。

この春、高校生になって本格的に陸上競技を始める方、マラソン・ウルトラマラソンなどを目指す方、走行距離や練習強度を上げようとしている方なら1日1品は食べて欲しい食材です。

◆酵素の力でコラーゲンペプチドを増やそう◆

ココで山さんの大好物をご紹介します。
それは「銀ダラの粕漬け」です。
じつはこの粕漬けの中に含まれる酵素がコラーゲンを分解し、コラーゲンペプチドが生成されるのです。

同じように発酵食品の代表とも言える味噌にもコラーゲンを分解する酵素が含まれているんです!
「お魚の西京漬」なんて、ランナーにこそオススメの一品です!

◆肉料理でもコラーゲンペプチド◆

お肉も酵素の力を借りればコラーゲンペプチドが豊富な料理が出来上がり!
そもそもコラーゲン豊富な豚肉であれば「味噌漬け」はご存知ですね。
味噌漬け特有の柔らかでうま味が濃い肉質になっています。
ヨーグルトに漬ける「タンドリーチキン」も同様です。

好き嫌いの分かれるところですが、「酢豚にパイナップル」や「肉料理にキウイフルーツソース」「柑橘類の甘酸っぱいソースと肉料理」などの組み合わせがありますね。
これらも酵素の働きによってお肉が柔らかく、ジューシーになり、コラーゲンペプチドが作られる料理なんです。

◆コラーゲンサポート◆

コラーゲンの豊富な食材を煮る、煮込む、そして漬けることによって吸収性に優れたコラーゲンペプチドとなるのです。

煮込み料理、漬け込み料理は週末に多めに作って小分けにして冷凍保存しておくととっても便利ですね。

さらにコラーゲンの豊富な食材やコラーゲンペプチドを食べるときには吸収や利用を高める栄養「コラーゲンサポート食材」を一緒に食べることをオススメします。

コラーゲンサポート食材 ヨーグルトにキウイフルーツなどの果物をたっぷり入ったデザートなどは如何でしょうか?
コラーゲンサポートを意識したメニューも工夫してみてください。

::: セリアスタッフの舞台裏【差し入れに思う】 :::

大学駅伝チームさんの合宿所を訪問した時のことです。

「故障者が多くて・・・」と監督が悩んでいました。

寒さで血流が悪くなるし、故障者が増えるのは冬あるあるです。
(だからこそセリアをお役に立ててほしい!)

ところがある日、SNSでそのチームさんの写真が目に入りました。
そこに写っていたのはファンの方からの差し入れの数々。
お菓子やジュース、エナジードリンク・・・。
いずれも糖分や脂質の多いものばかりです。
こういったものも故障の多さに繋がっているのではと思ったのです。

ファンであるならば選手たちの力になるもの、身体が本当に喜ぶものを差し入れましょう。

ちなみに私たちセリアスタッフの定番差し入れは卵と果物です。
喜んでもらえるといいな。
(山内)

::: 陸上雑感【原因は日常生活の中に・・・】 :::

不調の原因は、日常生活にある。
これが私の持論です。
ケガも故障も、貧血も、それは練習によるものではなく、準備とケアを怠ったことにも原因があるからです。
不調は決して、降って沸いた災難ではなく、自ら招いた結果なのです。
それを素直に認めてしまえば、解決の糸口はきっと見つかります。
これは私自身への戒めでもあるのです。
不調に陥ったら、悩むのではなく自分としっかり向き合いましょう。
そうしたらきっと、その原因が見つかることでしょう。
(山根)

* * * * * * * * * * * * * * * *

もうすぐ春休みですね。
強化練習に備えて体調を合わせましょう。
まずは生活から!

では、また来週。


前ページ:ペプチドがランナーにもたらす恩恵 その1
後ページ:ペプチドがランナーにもたらす恩恵 その3

セリアのご注文、ご相談はLINEからも受け付けております。
友だち追加


 今までのセリア通信はこちらから


 セリア通信の登録(無料)はこちらから


 御注文はホームページから