2018年8月21日
Tweet
前ページ:夏バテ対策その3”栄養編”
後ページ:夏バテ対策その5”まとめ編”
皆さん、お元気ですか。
こちら外房いすみ市では稲刈りが始まりました。
たわわに実った稲穂がわさわさと揺れています。
直売所へ新米を買いに行かなくっちゃ・・・。
◆◇本日のメニュー◇◆
1 夏バテ対策その4”生活編”
2 ココに注目!【今こそ夏野菜】
3 山サンのつぶやき
厳しい夏期トレーニング、本当にお疲れ様でした。
力を身に付けるためにももうひと頑張りしてみましょう。
夏バテ対策その4”生活編”
◆日常生活が決め手◆
合宿の成果を身に付けたい。誰もがそう考えていることでしょう。
大事なのは合宿後の日常生活です。
どのように過ごすかで結果は大きく異なります。
たとえオフであっても乱してはなりません。
◆活動サイクルを守る◆
合宿はスケジュールがきちんと管理されていますね。それは皆さんの健康と安全を守るためなのです。
一日の活動サイクルが定まると、カラダの諸機能もそれに合わせて備えます。
カラダの準備も出来ているから厳しい練習も乗り越えられるのです。
◆オフも同じに過ごす◆
オフ期間や平常練習に戻っても、カラダに備わった生活サイクルを守りましょう。休みだからといって寝たいだけ寝て、食べたいだけ食べ、勝手気ままに過ごすとかえって疲れます。
予期せぬ行動が一番、心身を疲労させるからです。
◆たった一日でも◆
オフの日一日中一歩も外に出ず家にこもっている選手が多いようです。ジュニア期の選手はたった一日の乱れでも頭痛や消化不良などの体調不良に陥ることもあります。
日が暮れる頃になって、頭が痛くなった経験はありませんか。
それこそが行動時間やパターンの変化にカラダが対応出来ず、悲鳴を上げた結果です。
◆時間やサイクルを守ろう◆
間もなく新学期です。練習以外の時間をだらだらせず、学校生活のサイクルに合わせて過ごしましょう。
起床・食事・運動・日常活動・入浴など、ルーティーンを固めてしまえば体調も安定します。
生活サイクルを守ることは夏バテ予防にも、トレーニング効果にも必ず役立ちます。
(山根)
◆セリアjobはこちら◆ http://www.cf-seria.com/job2.html
* * * * * * * * * * * * * * * *
::: ココに注目! :::
【今こそ夏野菜】この夏は人生で一番、夏野菜を食べた気がします。
キュウリやトマト、ナスにピーマンetc.
彩り豊かで、しかも栄養たっぷりなんです。
猛暑に負けずに元気なのはきっとそのおかげです。
ピーマンには夏風邪予防に欠かせないビタミンCがたっぷり入っています。
キュウリはむくみや火照ったカラダを冷ますカリウムが豊富です。
トマトやナスには抗酸化作用があります。
疲れがひどく、むくみがちなあなた。
今からでも遅くありません。
夏野菜をたっぷり食べてみませんか!?
案外スッーと、力が取り戻せるかも知れません。
もちろん、セリアもお忘れなく!
(山内)
◆セリアはこちら◆ http://www.cf-seria.com/
::: 山サンのつぶやき :::
一瞬、眼を疑った。彼岸花が咲いていたのだ。
急な冷え込みに反応したのだろうか。
時期を間違えてしまった花はどこか弱々しい。
気の毒にさえ思えた。
* * * * * * * * * * * * * * * *
食べる力は、生きる力です。
食べられなくなったら、気力もなくなります。
だから、しっかり食べようね。
では、また来週。
Tweet
前ページ:夏バテ対策その3”栄養編”
後ページ:夏バテ対策その5”まとめ編”
セリアのご注文、ご相談はLINEからも受け付けております。
今までのセリア通信はこちらから
セリア通信の登録(無料)はこちらから
御注文はホームページから