2018年3月20日
Tweet
前ページ:炎症とその対策#2【炎症の弊害】
後ページ:しっかり食べよう#2【昼食、選んで食べよう】
皆さん、お元気ですか。
庭のアーモンドが一斉に咲きました。
バラ科サクラ属の落葉樹。
桜に良く似たきれいな花です。
我が家の庭が明るくなりました。
◆◇本日のメニュー◇◆
1 しっかり食べよう#1【エネルギー切れを防ごう】
2 ココに注目!【山内流自己ベスト更新術その1】
3 山サンのつぶやき
練習後のミーティング時に
エネルギー切れで倒れる選手を見かけます。
あなたは大丈夫ですか?
しっかり食べよう#1【エネルギー切れを防ごう】
◆エネルギー切れ◆
練習後のミーティング中に、卒倒したことはありませんか。
そこまでひどくなくても、
気持ち悪くなったり、
吐き気を覚えたことはありませんか。
顔面が蒼白になって、手足が固まり、
冷たくなっていたら、
それはエネルギー切れかも知れません。
※卒倒(そっとう):意識を失って倒れること。
◆エネルギー切れを起こす条件◆
間もなく春休みですね。エネルギー切れで倒れる選手は
春休みの練習時に増加する傾向があります。
皆さんも、どうぞご注意下さい。
理由は次の通りです。
1、生活や食事が不規則になる。
2、生活環境の変化に慣れない。
3、過緊張状態にある。
いくつか重なると栄養不足になり、
エネルギー切れを起こしやすくなります。
◆朝食・昼食がおろそかになる◆
学生選手の皆さんは学校が休みになると、生活のリズムが乱れやすくなりますね。
いつもより時間に余裕があるはずなのに、
朝食を食べずに練習に行く選手も多いようです。
聞き取り調査をしてみると、
トラブルに見舞われるのは、
そうした選手ばかりです。
練習後の食事も好い加減になりやすく、
簡単に済ませがちのようです。
◆過緊張による体調不良◆
進学や就職で新生活を迎えた皆さんは緊張が続き心身共に疲労しています。
ストレスを抱えている方も多く、
胃腸の働きも弱っています。
知らず知らずのうちに
消化不良を招いているケースも多々見られます。
胃腸の働きが鈍ると、
食べているつもりでも栄養が吸収されず、
エネルギー切れを起こしたり、
貧血になったりします。
◆朝食、昼食はしっかり食べよう◆
春休み中の強化練習を元気に乗り切るには生活のリズムを守ることが大切です。
朝食をバランス良くしっかり食べ、
お弁当の栄養バランスも整えましょう。
いつもより運動量が多いので、
ボリュームも増しましょう。
練習後のエネルギー補給用に
おにぎりやバナナなどのリカバリー食を持参すると良いでしょう。
また、緊張下での疲労から
消化不良に苦しんでいる場合は
気持ちの切り替えを上手に行いましょう。
ポイントはリラックスタイムを作ることです。
共同生活や合宿生活の合間に
心安らぐ時間を作るのです。
ほんの一瞬でも大丈夫です。
心が解放されれば、
お腹の調子も落ち着きます。
(山根)
◆セリアはこちらから◆ http://www.cf-seria.com/
* * * * * * * * * * * * * * * *
::: ココに注目! :::
【山内流自己ベスト更新術その1】一昨日、ソウル国際マラソンに出場しました。
ゴールタイムは自己ベストの2時間44分11秒。
1キロ3分53秒ペースで走りきりました。
高校時代の専門種目は中長距離。
何一つ目立った成績はなく、
5kmでさえ、このペースで走るのがやっとでした。
そんな私がどのようにしてフルマラソンまで走れるようになったのか。
高校時代も必死で練習しました。
誰よりもまじめに走りました。
朝練もこなしました。
今は早朝か仕事終わりに、
ジョギングする程度です。
それなのにあの頃よりずっと速く、長く走れます。
その理由は「休養・栄養・教養」を
身に付けたことにあるのです。
来週につづく・・・。
(山内)
::: 山サンのつぶやき :::
今流行のスポーツ選手用ゼリー飲料を試してみた。味も香りも食感も私の好みではなかった。
しばらくすると胸やけに襲われた。
どうも私には合わないようだ。
まだ、どら焼きの方が良い。
おにぎりやバナナが私には合っている。
どうやら私は古い人間のようだ。
* * * * * * * * * * * * * * *
間もなく終業式ですね。
みんな成績は大丈夫かな!?
足並み揃って春休みが迎えられることを
心からお祈りしています。
では、また来週。
Tweet
前ページ:炎症とその対策#2【炎症の弊害】
後ページ:しっかり食べよう#2【昼食、選んで食べよう】
セリアのご注文、ご相談はLINEからも受け付けております。
今までのセリア通信はこちらから
セリア通信の登録(無料)はこちらから
御注文はホームページから