2008年6月24日
Tweet
前ページ:アスリートとお弁当【3】
後ページ:酸素利用効率アップ
各地で大雨が降りました。
皆さんのところは被害などありませんでしたか?
気象に関しても異常だと感じる事が多くなりました。
地球環境を良くする努力を本気でしなければ、私達の生活は脅かされる一方になってしまいます。
元サッカー選手の中田英寿さんは「Take Action! 2008」で、「なにかできること、ひとつ」に皆が取り組めば大きな力になる、と呼びかけています。
私達も日常の小さな努力から始めてみましょう。
さて、本題です。
じめじめしたこの季節、体調を崩している人、そうでなくても「なんか変だなぁ・・・」と感じている人が多いと思います。
湿気が多いからカラダにも水分が多いだろう、と思ったら大間違い!
こういう時こそ気をつけたいこと、山根さんが教えてくれます。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
┌──┐
│・・│
│"ー"│梅雨時の体調管理
└──┘
天気図を見ると、梅雨前線が日本列島をすっぽり覆っています。
どうやらまだ暫くは雨の日が続きそうですね。この時期特有の南南西の風が海上をうねらせ、湿った空気を日本列島に吹き付けます。ですから梅雨の雨雲は特別に湿っぽいわけです。
この季節は廊下や教室も結露して滑りやすくなりますから、足下にも気をつけて下さい。
私は雨の日の屋内練習にはずいぶん泣かされました。
二人組の補強の時に、何故かカラダの大きな先輩に声を掛けられるのです。
石臼のような先輩を担ぎながら大汗かいたなぁ・・・そんな事を思い出しました。
◇熱中症に注意◇◆◇……・━━━…・┿
湿度が高い中でトレーニングする時には、熱中症にご注意下さい。汗をかいても熱が放散できずにこもってしまうからです。気温がさほど高くなくても、屋内に居ても、じめじめした日は熱中症の危険があるわけです。
室内練習では換気にも十分配慮し、休憩時間には風通しの良い場所に出てカラダを冷やすと良いですね。
もちろん、水分補給や着替えをこまめに行いましょう。
水筒に氷を入れて冷たいドリンクを用意しておくと万全です。
また、体温調節の難しいこの時期にサウナスーツなど通気性の悪いウエアーを着込んで走るのは大変危険ですから避けましょう。
◇変化に適応するには◇◆◇……・━━━…・┿
このところ体調が優れずモヤモヤとした毎日を過ごしている人はいませんか。大きな大会を終えて次の目標まで期間があるので、生活にメリハリがなくなっている人も多いようです。
そんな中で梅雨を迎え、気圧や気温の変化に体が対応できなくなっていることも考えられます。
人間のカラダには、現在の環境に適応し、健康に生活ができるよう調節する機能があります。
寒暖や湿度などの外的変化や、運動などによるカラダの内的変化に素早く対応し、安全で健康な状態を保持する役目をしているのが自律神経系です。
これがきちんと働いているかどうかが大切なのです。
◇不規則な生活はダメ◇◆◇……・━━━…・┿
熱中症で倒れた選手を調べてみると、殆どが不規則な生活だった事が分かりました。ゲームなどで夜更かししたり、朝食を抜いていたり・・・。
また、部活の後に塾に通っており、それが心身のストレスになっている選手もいました。
このように不規則な生活やストレスの多い毎日を過ごしていると、自律神経系がうまく働かなくなり、変調をきたしてしまうのです。消化不良や摂食障害、頭痛や睡眠障害なども招きかねません。
しかし不思議なことに、この自律神経系の働きは規則正しい生活をすればするほど良くなります。
基本は早寝、早起き、朝ご飯。朝練があるから朝食が食べられないという相談も多く寄せられますが、どんな状況にあってもきちんと食事が出来るよう生活をコーディネートすれば、元気な毎日が過ごせるようになります。
◇水分補給が大切◇◆◇……・━━━…・┿
インターハイで何度も優勝している名門剣道部を訪問したことがあります。見るからに厳しく激しい稽古に驚かされました。そんな中でとても興味深かったのはこまめに休憩を入れることでした。必ず防具を外し、一斉に外に出て水分補給をしていました。
風に吹かれて気持ちよさそうにしている選手たちの表情が印象的でした。
狭い道場での激しい稽古、そんな中で培われた工夫だなぁ、と感心しました。
意外に思われるかもしれませんが、水泳部の練習にも水分補給は欠かせません。
温水プールと言えでも水温は28℃から30℃程度に設定されています。
室温は30℃ですから丁度梅雨時の屋外トレーニングに似た状況だと想像して下さい。
猛スピードで泳ぎ続ける選手のカラダからは実は大量の汗が噴き出しているのです。
合間に水分補給しながら練習を続けていました。
どんな競技でも水分補給が大事だということがお分かり頂けましたね。
皆さんも梅雨に負けない為に、色々な工夫をしてみて下さい。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
そういえば、昨日のサッカー日本代表の試合も大雨の中でしたけど、選手達がひんぱんに水を飲んでいたのには驚きました。
雨が降っていても、たとえ水中にいたとしても、普段と変わらず、汗をかくんですね。
油断せずに、水分補給をしっかりとして下さいね!
★山根氏のつぶやき☆★──────────────────────────────────☆
私の父は78歳の今でも金属加工業の町工場を営んでいます。創業50年になるでしょうか。
室内でバーナーや薬品を使うこともあり未だに冷房はありません。
また、表面を樹脂コーティングする際に100℃以上の乾燥室での作業が連日のように続きます。
その体力と集中を切らさないためにも10時と3時のお茶の時間は欠かしませんし、昼食後は十分昼寝しています。また、合間に水分と塩分を補給しています。
きっと全国各地の町工場では、労働者の安全と作業効率を良くするため、このような工夫が当然のようにされていることでしょう。スポーツに携わる私も見習いたいと思っています。
☆────────────────────────────────────────────☆
78歳で現役なんですね、素晴らしいです。
きちんとした自己管理がされているからこそ、なのでしょう。
カラダを使う時は、頭も使わないといけませんね。(自己反省中・・・笑)
心までジメジメ、なんてことがないよう、色んな工夫をしてこの季節を乗り越えましょう!
また来週まで、どうか御元気で。
Tweet
前ページ:アスリートとお弁当【3】
後ページ:酸素利用効率アップ
セリアのご注文、ご相談はLINEからも受け付けております。
今までのセリア通信はこちらから
セリア通信の登録(無料)はこちらから
御注文はホームページから