【スポーツ栄養情報】セリア通信vol.24 クロカンのすすめ

2008年2月12日

前ページ:マラソンに学ぶ
後ページ:カラダ作りは食事から

皆さん、連休はどのように過ごされましたか?

この辺りでは、久し振りに太陽の日差しが降り注ぎました。

ソーラーエナジーで動いている私は、やっと生き返りました。(笑)


レースや駅伝など、大会に出場された方も多かったのでは?

我らが山根さんも、レース三昧だったようですヨ。


イイ走りが出来たのかなぁ・・・

そんな体験も含めて、今日はクロカンについてのお話です。


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


◆クロカンのすすめ◆


◇千葉国際クロカン◇◆◇……・━━━…・┿

今年も千葉国際クロスカントリー大会が10日に開催されました。

世界クロカンの選考レースとあって、国内のトップランナーが多数出場。

首都圏は夜半過ぎまで雪がちらつき、コンディションが心配されましたが、朝から晴れ上がり、絶好のレース日和になりました。


昭和の森公園はシーエフ社からそんなに遠くありません。

私も本レースに先立って行われる3キロの市民レースに毎年出場しています。

大勢のランナーを前にして走り初めするのは実に爽快な気分。

ただ、クロカンと言えば急坂。駆け上ろうものなら心臓が悲鳴を上げます。

しかし、そこで聞こえて来るのが中高生の声援。

今年は地元の高校生たちが上り坂を一緒に走ってくれました。

この仕事をしていて良かったなぁ、と思う瞬間です。


◇小出流クロカン練習とは?◇◆◇……・━━━…・┿

かつて千葉クロカンは、断交競走として東京大学検見川グランドで行われていました。

昭和の森よりもずっと起伏が激しく厳しいコースです。

当時は順大や富士通の選手達、また市船を率いて都大路を制した小出義雄監督もここでの練習を多く採り入れていました。

では、小出流クロカン練習とはどんなものだったのでしょう?

当時の選手から聞いた、監督の指示は次のようなものでした。

1 上りは腰を入れて、重心を前に持っていき、グイグイ押す。

2 上ってからは腰高のフォームを維持し、それに耐える。

3 下りはビュンビュン飛ばす。

4 下ってからは勢いを殺さずに、ストライドを伸ばす。

結局、どこも気を緩めることができないんです。

上っても下っても「今が勝負!」と檄(げき)が飛ぶ、まさに小出監督らしい練習ですが、それはそれはキツかったそうです。


◇クロカン練習のメリット◇◆◇……・━━━…・┿

多くのトップランナーを育てたクロカン。

起伏に富んだコースでは、平地と違って大きな負荷がかかるので、スピードと持久力が育まれるのです。それを信じて、果敢に挑んでみましょう。

上りでは無理のない重心移動、下りでは無駄のないフォームが感覚的につかめるかも知れません。

もちろん、心肺機能の強化にもつながるはずです。


今、昭和の森には一年を通して、大学や実業団はもちろん、高校や中学校のチームが合宿練習を行っています。その数は年々増えているようです。

是非、皆さんもクロカン練習の意義を理解し、採り入れてみてはいかがでしょう。


次回は、県内の高校のユニークな練習を御紹介したいと思います。


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


私も市民クロカン、出場したことがあります。もう10年以上も前ですけど・・・

一流選手を間近に見れるので、ミーハーな私は自分のレースなどそっちのけでほとんど追っかけでした。(笑)


今となっては、あのアップダウンを思うだけで息苦しくなりますが、こんな所で練習したら実力が上がるだろうな、と当時は実感したものです。

その時も、見ず知らずの中高生が応援してくれて、嬉しかったのを憶えています。


どんな坂があろうとも「そんなの関係ねぇ!」押しの一手で攻めましょう。

芝生であれば、足にも負担が少ないですし、故障や怪我も防止できそうです。

トラックやロードと違った練習環境も、新鮮でイイかもしれません。


★☆山根さんから☆★───────────────────────────────────☆

クロカンに続いて11日は地元の駅伝大会に出場しました。

二日続けてのレースは本当に久しぶりでしたが、天候にも恵まれて気持ちの良い汗をかきました。

中継所やゴール付近では、かつてのライバルや栄養指導した選手達にも会うことができました。

よく日焼けした彫りの深い顔には大いに刺激を受けました。

中には、すぐに思い出せないほど様変わりした人も・・・

いずれにしても、陸上好きが未だにこうして色んな形で関わっていることが何だかとても嬉しくハッピーな気分です。

☆────────────────────────────────────────────☆


二日連続で・・・山根さん、カラダ大丈夫でしょうか?明日の朝が心配です。(←老婆心?!)

ストレッチングをして、栄養を摂って、セリアも食べて、しっかりと疲労回復して下さいね〜。


私も「寒い寒い」と言ってないで、頑張りま〜す。

それでは皆さん、また来週、元気にお会いしましょう。

前ページ:マラソンに学ぶ
後ページ:カラダ作りは食事から

セリアのご注文、ご相談はLINEからも受け付けております。
友だち追加


 今までのセリア通信はこちらから


 セリア通信の登録(無料)はこちらから


 御注文はホームページから